創美ガーデン 神奈川県 横浜市 都筑区 青葉区 お庭 春もみじ
神奈川県 横浜市 都筑区 の 創美ガーデン港北ニュータウン 店は本日も元気に営業しております。
本日ポスティング中にこの季節に目を疑うような
色合いが飛び込んできました。

まさかの楓です。
ただの楓じゃありません。
紅葉した楓です。

今若葉色した楓ならわかるのですが
これがまた見事な赤。。。

確かに今日は寒の戻りでちょっと秋みたいですけど

雨で余計寒く感じますけど

狂い咲き(?)と思うかもしれませんが
どうやらもみじには 春もみじ なるものがあるらしいのです。
夏にかけて緑になっていくようです。
よくあるもみじとは逆でなんか面白いですね
この時期山を見て、桜より濃いい赤を見つけたら
春もみじではないでしょうか

創美ガーデン では 神奈川県横浜市 都筑区 青葉区 港北区 を中心に 外構 お庭 ガーデンルーム 目隠しフェンス ウッドデッキ の設計施工を行っております。
外構 お庭 ガーデンルーム 目隠しフェンスウッドデッキ のご相談はぜひとも 創美ガーデン にご用命ください。
お待ち申し上げております。
創美ガーデン 神奈川県 横浜市 都筑区 青葉区 お庭 イースター
いつもありがとうございます。 創美ガーデン の石井でございます。
神奈川県 横浜市 都筑区 の 創美ガーデン港北ニュータウン 店は本日も元気に営業しております。
今浦安の夢の国では春のお祭り イースター が開催中らしいですね
イースターというお祭りは知っていたんですが
実際何を祝うお祭りなのか知らないんですよね。
あと卵。
卵がカラフルで卵探しゲームがあるんですよね。
なぜマイナーなイースターをやろうと思ったのか。
外国のお祭りでハロウィンはここ近年ですごく定着しましたよね。
去年の10月31日は渋谷らへんですごいことになってたらしいですし
ただイースターエッグはちょっといいなと思います。
卵サイズなのがちょうどいいし
デザインがステキ
でもこれ中身ってどうなってるんですかね。
それが前から不思議でした。
でも調べてみると最近はチョコレートやプラスチックで
作られているものの方が多いみたいですね。
中に現金が入っているものもあるのだとか。。。
これは日本にも是非定着して欲しいものですね
創美ガーデン では 神奈川県横浜市 都筑区 青葉区 港北区 を中心に 外構 お庭 ガーデンルーム 目隠しフェンス ウッドデッキ の設計施工を行っております。
外構 お庭 ガーデンルーム 目隠しフェンスウッドデッキ のご相談はぜひとも 創美ガーデン にご用命ください。
お待ち申し上げております。
創美ガーデン 神奈川県 横浜市 都筑区 青葉区 お庭 日本の神様
いつもありがとうございます。 創美ガーデン の石井でございます。
神奈川県 横浜市 都筑区 の 創美ガーデン港北ニュータウン 店は本日も元気に営業しております。
ポスティングで牛久保西に趣いた際に
とても目を引きつけられる文字が飛び込んできました。
天照皇大神
即座に近寄ってみましたよ。
これは・・・神社の名前か・・・?
調べてみたらてんしょうこうたいじんという名前の
神社だそうで。
その字の通り祭っているのは天照皇大神
まさかてんしょうこうたいじんなんて読み方をする神社が
あるとは思わずちょっと驚きです。
そんなに大きくはないけど地域密着型の雰囲気のいい神社でした。
そういえば荏田町に劔神社がありますよね。
そこに祀られているのがなんと天照大神の兄弟神の
須佐之男尊なんだそうです。
この近場に有名な日本神が2箇所で祀られているなんて
こう何とも言えないパワーを感じますね。。。
創美ガーデン では 神奈川県横浜市 都筑区 青葉区 港北区 を中心に 外構 お庭 ガーデンルーム 目隠しフェンス ウッドデッキ の設計施工を行っております。
外構 お庭 ガーデンルーム 目隠しフェンスウッドデッキ のご相談はぜひとも 創美ガーデン にご用命ください。
お待ち申し上げております。
創美ガーデン 神奈川県 横浜市 都筑区 青葉区 お庭 4月4日
いつもありがとうございます。 創美ガーデン の石井でございます。
神奈川県 横浜市 都筑区 の 創美ガーデン港北ニュータウン 店は本日も元気に営業しております。
昨日まですごくあったかかったので
なんだか今日はとても寒く感じますね。
風が身にしみます。。。
ふとカレンダーを見ると今日は 4月4日
私が小学校の頃は映画で学校の怪談がシリーズで
上映されたり怖い話の本が人気があったのですが
今の小学生も怖い話は流行っているのでしょうか
学校の怪談で定番なのが4月4日の4時44分に・・・
というものでした。
懐かしい。。。
中には4月4日4時44分44秒なんてものもあって
「怪奇現象起こるの1秒だけなのか」と思ったりもしました
あと3月3日は女の子のお祭りひな祭り。
5月5日は端午の節句で男の子のお祭り。
その間の4月4日は今で言うおネェの日なんて
言ってた時期もありました。。。
なので4月4日になるとちょっと昔を思い出しますね。。。
創美ガーデン では 神奈川県横浜市 都筑区 青葉区 港北区 を中心に 外構 お庭 ガーデンルーム 目隠しフェンス ウッドデッキ の設計施工を行っております。
外構 お庭 ガーデンルーム 目隠しフェンスウッドデッキ のご相談はぜひとも 創美ガーデン にご用命ください。
お待ち申し上げております。
創美ガーデン 神奈川県 横浜市 都筑区 青葉区 お庭 枝豆
いつもありがとうございます。 創美ガーデン の石井でございます。
神奈川県 横浜市 都筑区 の 創美ガーデン港北ニュータウン 店は本日も元気に営業しております。
最近のお菓子はホントいろんな味があって
お菓子コーナーを見てるだけでも楽しめます。
私は塩味がこの世で一番おいしい味付けだと
思っているのですが
最近ハマり始めた味付けがあるのです。。。
それが 枝豆 味
中でもお気に入りのお菓子がこちら☟
セブンイレブンに売っている枝豆チップス
友人におススメされて買ったのがきっかけなのですが
いやホントおいしい
おつまみにもいい。
小腹がすいた時にもいい。
おいしすぎてなんでこんなちょっとしか入ってないのかと思うほど。
今や世界も注目する枝豆
完全に侮ってましたね 笑
ワンコインで買えるので食べたことのない方は
是非食べてみてください
創美ガーデン では 神奈川県横浜市 都筑区 青葉区 港北区 を中心に 外構 お庭 ガーデンルーム 目隠しフェンス ウッドデッキ の設計施工を行っております。
外構 お庭 ガーデンルーム 目隠しフェンスウッドデッキ のご相談はぜひとも 創美ガーデン にご用命ください。
お待ち申し上げております。
創美ガーデン 神奈川県 横浜市 都筑区 青葉区 お庭 ラム肉のグリル焼き
いつもありがとうございます。 創美ガーデン の石井でございます。
神奈川県 横浜市 都筑区 の 創美ガーデン港北ニュータウン 店は本日も元気に営業しております。
気づけばもう4月ですね。
年が明けてもう4ヶ月。。。
あっという間すぎて恐ろしいです。
そしてあっという間に今年も終わるのでしょうね。。。
昨日は久々に友人とお酒を飲みに行きました。
お店は以前ランチを食べたアジアンダイニング
おつまみのメニューを見て夜も来たいと思っていたので
早速足を運びました。
アヒージョやトムヤムクンなど定番なアジア料理が
数多くあり何を食べるかとても迷ったのですが
1品だけランチを食べた時に目をつけていたものがあります。
ラム肉のグリル焼きです
ラム肉ってスーパーではなかなか買えないものじゃないですか。
北海道ならジンギスカン用に売っていそうですが。
なのでお店のメニューで見つけたときは
迷わず頼んじゃいます。
味は文句の言いようのない程美味しかったです
焼き加減もレア気味なので柔らかく食べやすい
一番おいしい骨に近い部分も残さずかじりつきました。
お酒の種類も豊富なのでまた足を運びたいとおもいます。
創美ガーデン では 神奈川県横浜市 都筑区 青葉区 港北区 を中心に 外構 お庭 ガーデンルーム 目隠しフェンス ウッドデッキ の設計施工を行っております。
外構 お庭 ガーデンルーム 目隠しフェンスウッドデッキ のご相談はぜひとも 創美ガーデン にご用命ください。
お待ち申し上げております。
創美ガーデン 神奈川県 横浜市 都筑区 青葉区 お庭 居酒屋ランチ
神奈川県 横浜市 都筑区 の 創美ガーデン港北ニュータウン 店は本日お休みを頂いております。
お昼を外で食べようと思ってお店を探すとき、
自分が何を食べたいかも大事ですが
どんな店で食べるかも大事ですよね。
そりゃキレイなお店で食べたいとは思いますが
ランチもやってる居酒屋を見つけるとそこに入りたくなります。
いや、決してお酒目当てではなくて

なんか居酒屋のランチって特別美味しく感じるんですよね。
なんでだろ。
居酒屋って夜しかやってないイメージだから
昼間にいるとなんか特別感がありますよね。
それでより一層美味しく感じるのか。

先日居酒屋ランチで親子丼を食べたのですが
鳥は炭火焼きだし卵はとろとろだしお値段もリーズナブルで
最高なランチでした

創美ガーデン では 神奈川県横浜市 都筑区 青葉区 港北区 を中心に 外構 お庭 ガーデンルーム 目隠しフェンス ウッドデッキ の設計施工を行っております。
外構 お庭 ガーデンルーム 目隠しフェンスウッドデッキ のご相談はぜひとも 創美ガーデン にご用命ください。
お待ち申し上げております。
創美ガーデン 神奈川県 横浜市 都筑区 青葉区 お庭 もちもち
いつもありがとうございます。 創美ガーデン の石井でございます。
神奈川県 横浜市 都筑区 の 創美ガーデン港北ニュータウン 店は本日も元気に営業しております。
小さい時から地元にあったので馴染みのあるパン屋さん
ヴィド・フランス
大きなチェーン店なのでいろいろなところで見かけますが
見つけると少し「おっ!」と思います。
本日行った現場の最寄駅にヴィドフランスがあったので
お昼用に買い物しました。
甘い菓子パンや惣菜パンといろいろありますが
いつも見つけるとつい手にとってしまうのが
もちもち食感をうたっているパン。
どこのパン屋に行ってもまずもちもち系はないか
チェックしてしまいます。
そしてヴィドフランスでは季節に合わせた味の
もちもちドーナツを作っているのです
本日購入しましたもちもちは桜あんのもちもちドーナツ
春といえばやはり桜味なんですかね
お後レモン味と抹茶味があったのですが
どちらもちょっと苦手なので今回は桜味だけになりました。
秋頃になるとかぼちゃ・栗・芋といったなかなかの
強者なラインナップになるので
その頃がちょっと待ち遠しいです
桜味も負けじと美味しかったです。
機会があれば外で桜を見ながら食べたい。。。
創美ガーデン では 神奈川県横浜市 都筑区 青葉区 港北区 を中心に 外構 お庭 ガーデンルーム 目隠しフェンス ウッドデッキ の設計施工を行っております。
外構 お庭 ガーデンルーム 目隠しフェンスウッドデッキ のご相談はぜひとも 創美ガーデン にご用命ください。
お待ち申し上げております。
創美ガーデン 神奈川県 横浜市 都筑区 青葉区 お庭 お花見
いつもありがとうございます。 創美ガーデン の石井でございます。
神奈川県 横浜市 都筑区 の 創美ガーデン港北ニュータウン 店は本日も元気に営業しております。
弊社近くの川沿いの桜が満開です
なんか最近同じような話しかしていない気がしますが
暖かくなって桜が咲いてきたことが嬉しくて
ついつい花の話ばかりになってしまいます。
昨日の日曜日には普段あまりひとがいないのに
桜の木の下でお花見をしている方がたくさんいました。
羨ましい。。。
暖かくなって外でお酒を飲むのもいい時期になりますね
桜って咲いてると人が引き寄せられていきますよね。
何とも不思議
咲くのが待ち遠しいのに散るのはあっという間だから
なのでしょうか。。。
また週の後半は天気が悪そうですが
花散らしの雨にならないように祈ります。。。
創美ガーデン では 神奈川県横浜市 都筑区 青葉区 港北区 を中心に 外構 お庭 ガーデンルーム 目隠しフェンス ウッドデッキ の設計施工を行っております。
外構 お庭 ガーデンルーム 目隠しフェンスウッドデッキ のご相談はぜひとも 創美ガーデン にご用命ください。
お待ち申し上げております。
創美ガーデン 神奈川県 横浜市 都筑区 青葉区 お庭 公園
神奈川県 横浜市 都筑区 の 創美ガーデン港北ニュータウン 店は本日も元気に営業しております。
今日も朝はすごくいい天気であったかいというか
暑いですね

保土ヶ谷区まででかけたのですが坂道を登ったら額に汗が。。。
今年初額汗でしょうね 笑
春を実感します。
その後例によって会社周辺でポスティングをしていまして
前から感じていたのですが
都筑区って公園がおおいですよね。


大きい公園もそうですが住宅街の中に
ちょっとした公園もあちらこちらにあって
子供が遊ぶ場所が充実しています。

しかもてんとうむし公園やなつみかん公園といった
親しみやすい名前がついていたりしてちょっと笑ってしまいます。

この地区が人気なのは商業施設の充実さだけではなく
そんなところも理由にあるんだろうなとおもいました。

創美ガーデン では 神奈川県横浜市 都筑区 青葉区 港北区 を中心に 外構 お庭 ガーデンルーム 目隠しフェンス ウッドデッキ の設計施工を行っております。
外構 お庭 ガーデンルーム 目隠しフェンスウッドデッキ のご相談はぜひとも 創美ガーデン にご用命ください。
お待ち申し上げております。