1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    最後>>

高台寺☆パート②

テーマ:都築

いつもありがとうございます。

創美ガーデンの都築です。

京都 高台寺を参拝した時の写真です。

本堂の照明器具をよく見ていると・・・

家紋入りでした。

よく「家紋をどこかに入れたい!」っておっしゃるお施主様が

いらしゃって、どう表現するか迷います。

室内の丸窓と障子のデザイン、かっこいいです!

窓から覗くライトアップされたモミジも素敵です。

ゴロタ石のアプローチ。

一見普通に見えますが、あまり無い仕上げ・・・

今度挑戦してみようと思います。

庭ブロ+(プラス)はこちら

最近思うこと・・・

テーマ:ブログ

いつもありがとうございます。創美ガーデン企画課です。 

こんにちは。

日々たくさんの方たちとかかわりのある私たちの仕事・・・。

お客様やディベロッパーの方々、職方、メーカーさんなどなど。

毎日どこかの現場について打ち合わせが欠かせません。

図面を描くことはとても大事ですが、その前段階の打ち合わせの時間をしっかりと取ることで

お客様が大切に想っていることを引きだし、それを反映できたプランが出来上がったときは

非常に達成感を感じます。もちろんプランを描くだけではなく、カタチにしなければなりませんが

職方やメーカーさんに協力してもらい「お客様の想い」を共有し、カタチにしていくことも

この仕事のやりがいのあるところだと感じます。

エクステリア業界に入って9年目ですがまだまだ知らないこともたくさんあります。

日々好奇心を持ち、初心忘れるべからずの精神でこれからもお客様の想いをカタチに

出来るようにがんばります!!

   若いもんには負けん!!ベテランにも挑戦!!中堅プランナーでしたっ犬

 

煮込み!

いつもありがとうございます。
創美ガーデン 斉藤です。

昨日の続きで・・・
早速ストウブの鍋を使ってみました。



・・・なんて言う料理かと聞かれると困ります汗
洋風版「ごった煮」??

いろんな野菜をトマトで煮込むのが好きなので、よく作ります。
このときもトマト以外に、
たまねぎ・なす・セロリ・カリフラワー・マッシュルーム・パプリカなどが入れました。
味付けはシンプルに塩・コショウだけでもいいですが、私は昆布茶が好きです。

でもこの「ごった煮」子供には不評です汗(女の子)

ありがとうございます。

いつもありがとうございます。創美ガーデンの須田です。
本日は株式会社ZEROの片岡社長にお越し頂きインゴッド・UROKOの講習会を
開いていただきました。


施工方法・注意事項・ライトアップの位置等
を教えて頂き、お話をしていただきました。

今後ともお客様に御満足していただけるように
いいプランをたてて精進していきたいと思います。

また片岡様遠い所ありがとうございます。
お気をつけてお帰りください。

今後とも創美ガーデンをよろしくお願いいたします。

続々入荷

テーマ:島村

いつもありがとうございます。  創美ガーデンの島村です。

先日つくば市のブリーズガーデン様の会社にお邪魔させて頂きました。

非常にきれいなお店つくりをされていて大変勉強になりました。

弊社の展示場も色々な商材が入荷してまいりました。

今回は弊社の看板になる ZERO社のUROCOも昨日入荷しました。

色合いもよく予想以上でした。

その他の商材も続々入荷しております。 いよいよ大詰めです(^_-)

頑張ります。

こんにちは

いつもありがとうございます。
創美ガーデン吉谷です。

昨日の横浜の天候は雨でした。。
本日は昨日の雨が嘘のようないいお天気ですね。
紅葉日和です!!

今週も良い1週間になりますようにクローバー

張り切って行きたいと思います!!!


明日は弊社にリックの方がお越しくださる予定で
RIK CADの講習を行っていただきます。
楽しみです♪



Soubi Yoshitani♥

staub

いつもありがとうございます。
創美ガーデン 斉藤です。

今日は我が家の新入りご紹介します!



ストウブの鍋ですビックリマーク

密かに狙っていたこの鍋、先日友人の新築祝いでプレゼントしたのですが、その時私の分も買ってもらいました!

…もしかして少し早いクリスマスプレゼントだったのかな??

ルクルーゼに続き、これからの季節活躍してくれそうです音符

肉屋 かぐら☆京都

テーマ:都築

いつもありがとうございます。

創美ガーデンの都築です。

京都へ行ったら立ち寄るお店があります。

京都市南区にある’肉屋 かぐら’

今回はステーキコース¥5000(その他¥8000コース等)

前菜→ホルモンの刺身(センマイ・ミノ)→グリーンサラダ

→京野菜焼き(きのこ)→ホルモンステーキ(心臓・ハラミ)

→京野菜焼き(ししとう)→口直し(イチジクのゴマダレ)→メインステーキ

→タンシチュー・ご飯→デザート(抹茶のアイスモナカ)

 

↑心臓・ハラミ

器にはかぐらの印入りでとてもお洒落。

↑本日のステーキ

この後タンシチューとご飯が出てお腹いっぱい・・・

↑サービスで頂いた甘栗。

あと抹茶アイスモナカでお会計・・・

その日によって野菜やお肉が変わるので飽きないです。

お肉が大好きな方、一度はお試しを。

うすら虹

テーマ:ブログ

いつもありがとうございます。創美ガーデン企画課です。

こんにちは。

先日雨上がりに虹を発見しました。

よく見ないと気が付かないような薄ら虹です。

日本ではあまり虹を見ないので出ているのを発見するとみんなに教えたくなってしまいます。

 急いで写真を撮りましたがこのありさま・・・↓ どこに出ているかみなさんわかりますでしょうか・・・

虹

新規依頼

いつもありがとうございます。創美ガーデンの須田です。

昔からお付き合いのある元請け様からの依頼で金沢文庫まで現調にやってまいりました。
基礎工事が着工したばかりなので、工事自体はまだちょっと先になりますが、
プランからになりますのでさっそく取り掛かりたいと思っております。



見栄え良く・建物と調和した外構にして行きたいと思います。

ちなみに写真右上の傾斜部分のブロック+フェンスは弊社で施工させていただきました。
フェンス(三協さんのスーパー速川を使用させていただきました。)






1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    最後>>

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2012/10      >>
30 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 1 2 3

ブログランキング

総合ランキング
125位 / 2460人中 up
ジャンルランキング
29位 / 186人中 up
ガーデニング

フリースペース

外構・造園・エクステリア・ガーデニング工事の設計・施工会社。図面・見積無料。ウッドデッキ・オープン外構・クローズ外構などご要望に合わせて設計・施工いたします。

プロフィール

創美ロゴ

創美ガーデン株式会社

平素より創美ガーデン株式会社を
ご愛顧賜り、ありがとうございます。


当社は住宅の外廻りである
エクステリア・ガーデニングの設計・施工を
中心に周辺環境との調和
お庭での家族とのスキンシップ
植栽・お花の触れ合いによる
リラグゼーション等を主に提案し
お客様にいかに
満足して頂けるか日々研究
努力している次第でございます。

【本社/デザインオフィス】
〒224-0003
神奈川県横浜市都筑区中川中央2-3-8

TEL 045-620-4813

FAX 045-620-4814

ホームページ