外構・造園・エクステリア・ガーデニング工事の設計・施工会社。図面・見積無料。ウッドデッキ・オープン外構・クローズ外構などご要望に合わせて設計・施工いたします。
浜田山に行ってきました。
2012/07/30 21:21
初めて浜田山の駅を降りました。
ちょっと入るととっても美しい街並みです。

緑あふれていて街路樹にちゃんと植物の名前が残されていました。
歩いていて、なんて名前の木かな‐.
なんて思っている時に書いてあると、とても親切に思います。
ちょっと入るととっても美しい街並みです。

緑あふれていて街路樹にちゃんと植物の名前が残されていました。
歩いていて、なんて名前の木かな‐.
なんて思っている時に書いてあると、とても親切に思います。
Lunch
2012/07/30 13:29
こんにちは★
新規事業部の吉谷です。
今日も暑いですね!
暑い日には、カレー!
今日のランチは
カレーでした!

トマトがまるごと入っていて
とてもおいしかったです\(^^)/
新規事業部の吉谷です。
今日も暑いですね!
暑い日には、カレー!
今日のランチは
カレーでした!

トマトがまるごと入っていて
とてもおいしかったです\(^^)/
夏の愛媛
テーマ:島村
2012/07/30 11:23
お世話になっております。 創美ガーデンの島村です。
昨日の休みを利用して、四国は愛媛県に行って参りました。
今回は愛媛県の同業者(今治エクステリアプランニング様)を訪問する事と福岡より仲間が来ているとのことでしたので会うのが目的でした。
まずは新横浜より新幹線のぞみで岡山に参りました。岡山からは特急しおかぜで松山を目指します。
瀬戸内海を越えて四国に入りました。
そして横浜より6時間半 ついに松山駅に到着いたしました。
当日は夜着でしたので訪問は明日に控えて まずは愛媛の美味しい名物を頂きました。
仲間の計らいで最高の瀬戸内海料理が堪能できるお店に連れて行って頂きました。
まずは生牡蠣!
そしてカンパチの薄造り
美味しい瀬戸内海でした。
明日の訪問した内容は後日アップさせて頂きます。
本当にありがとうございました。
暑い日はやっぱり…
2012/07/28 22:24
社内唯一のアラフォー女子、斉藤です。
連日うんざりするような暑さが続いてますが、みなさん夏バテしてませんか?
暑い日はカレー!ということで昨晩はカレーを作りました☆

我が家の定番はひき肉たっぷりのキーマカレーです。
普通のカレーより子供たちの食べっぷりがいいのと、ワタシ的に何も考えずに作れるので(手抜きですね…)最近は週1の割合で登場してマス。
でもカレーって野菜不足なメニューなんですよね。
我が家では「大豆」を入れることが多いです。もちろん水煮ですよ。
子供も抵抗なく食べれるのでおすすめです。
もう一つのおすすめは画像後方の「キューネ・フライドオニオン」です。
玉ねぎの甘さ+香ばしさがカレーやサラダのトッピングとしていい仕事してくれます。
「カルディ」などで購入できますよ。
そして。
暑い日のお楽しみといえば…

やっぱりビールです!!!
みなさんご自宅ではどんなグラスをお使いですか?
私はこの昭和っぽいグラスを長年愛用してます。
ASAHIバージョンもありますが、私は断然S☆PPOROが好きです。
女子会のときはもうちょっと気取ったグラスを使いますが…
(女子会ってまだ使っていい言葉??)
そんな感じで暑い夏を乗り切っている斉藤です。
ブログリニューアルに伴い初参戦のワタクシですが、日々の出来事やお気に入りのもの、たまには家族のことなども綴っていきたいと思っています。
プラス、まだまだ構想中ですが自宅の「プチ・リフォーム」もいずれご紹介できると思いますのでお楽しみに!
連日うんざりするような暑さが続いてますが、みなさん夏バテしてませんか?
暑い日はカレー!ということで昨晩はカレーを作りました☆

我が家の定番はひき肉たっぷりのキーマカレーです。
普通のカレーより子供たちの食べっぷりがいいのと、ワタシ的に何も考えずに作れるので(手抜きですね…)最近は週1の割合で登場してマス。
でもカレーって野菜不足なメニューなんですよね。
我が家では「大豆」を入れることが多いです。もちろん水煮ですよ。
子供も抵抗なく食べれるのでおすすめです。
もう一つのおすすめは画像後方の「キューネ・フライドオニオン」です。
玉ねぎの甘さ+香ばしさがカレーやサラダのトッピングとしていい仕事してくれます。
「カルディ」などで購入できますよ。
そして。
暑い日のお楽しみといえば…

やっぱりビールです!!!
みなさんご自宅ではどんなグラスをお使いですか?
私はこの昭和っぽいグラスを長年愛用してます。
ASAHIバージョンもありますが、私は断然S☆PPOROが好きです。
女子会のときはもうちょっと気取ったグラスを使いますが…
(女子会ってまだ使っていい言葉??)
そんな感じで暑い夏を乗り切っている斉藤です。
ブログリニューアルに伴い初参戦のワタクシですが、日々の出来事やお気に入りのもの、たまには家族のことなども綴っていきたいと思っています。
プラス、まだまだ構想中ですが自宅の「プチ・リフォーム」もいずれご紹介できると思いますのでお楽しみに!
雑誌が勉強道具です。
2012/07/27 21:00
入社3か月が過ぎようとしています。
創美ガーデン猪股です。
勉強にと、いろんな雑誌を、あれもこれもと
よみあさってるのですが、
今読んでるものがこれ。

手間のかからない素材や植栽が載っています。
入社当初にたくさん買った雑誌ですが、
大概お気に入りのページしか熟読しないもので...(汗
最近改めて読み直してます。
創美ガーデン猪股です。
勉強にと、いろんな雑誌を、あれもこれもと
よみあさってるのですが、
今読んでるものがこれ。

手間のかからない素材や植栽が載っています。
入社当初にたくさん買った雑誌ですが、
大概お気に入りのページしか熟読しないもので...(汗
最近改めて読み直してます。
来月の現場
2012/07/27 20:21
こんばんわ、施工管理を担当しています。創美ガーデンの須田です。
本日来月から始まる現場を現調しに行ってまいりました。
ちょっと遠目で解りずらいですが高低差があります。
来月着工ですのでこの現場は後ほど更新していきたいと思います。
また、ちょくちょくいろんな現場を載せていきたいと思います。
本日来月から始まる現場を現調しに行ってまいりました。

ちょっと遠目で解りずらいですが高低差があります。
来月着工ですのでこの現場は後ほど更新していきたいと思います。
また、ちょくちょくいろんな現場を載せていきたいと思います。
最近のモバイル事情
テーマ:島村
2012/07/27 15:01
お世話になっております。 創美ガーデンの島村です。
先日茨城県つくば市のブリーズガーデン様の田林社長より最近のモバイルを色々伝授して頂きました。
本日は私が普段使っているマックブックエアーにウインドウズ7をインストール致しました。
このようなシステムを使うとどこにいても仕事ができますね。
最近ではスマートホンが一世を風靡しております。しかしまだまだ不便な部分が多々ありますが、ノートPCをうまく使う事によってスピーディーで尚且つフットワークのよいサービスをお客様に提供することが可能ですね。
まだまだ勉強してこの時代に着いて行きたいと思う今日この頃です。
先日茨城県つくば市のブリーズガーデン様の田林社長より最近のモバイルを色々伝授して頂きました。
本日は私が普段使っているマックブックエアーにウインドウズ7をインストール致しました。

このようなシステムを使うとどこにいても仕事ができますね。
最近ではスマートホンが一世を風靡しております。しかしまだまだ不便な部分が多々ありますが、ノートPCをうまく使う事によってスピーディーで尚且つフットワークのよいサービスをお客様に提供することが可能ですね。
まだまだ勉強してこの時代に着いて行きたいと思う今日この頃です。
Yellow
2012/07/27 13:49
こんにちは☆
新規事業部の吉谷です。
会社の入り口に
夏らしい植物が活けてありました

“向日葵”
向日葵の花言葉には
「あこがれ」
「私の目はあなただけを見つめる」
「熱愛」
「あなたは素敵」
など
相手を愛する気持ちを綴った
花言葉が多いみたいですね!
素敵だと思いませんか
?
動物に続き植物も癒されます!!!!
常に癒しを求めています!!!!w
皆さんの癒しは何でしょうか??
Soubi Yoshitani
新規事業部の吉谷です。
会社の入り口に
夏らしい植物が活けてありました


“向日葵”
向日葵の花言葉には
「あこがれ」
「私の目はあなただけを見つめる」
「熱愛」
「あなたは素敵」
など
相手を愛する気持ちを綴った
花言葉が多いみたいですね!
素敵だと思いませんか

動物に続き植物も癒されます!!!!
常に癒しを求めています!!!!w
皆さんの癒しは何でしょうか??
Soubi Yoshitani
Honey♪
2012/07/27 13:17
こんにちは☆
新規事業部の吉谷です。
今日はMy sweet sweet honeyを紹介します♪
Honeyといっても
彼女は70才くらいに
なるかと思います。
最近ではお家の階段も
まともに登れないくらい
足腰が弱くなってるそうです。
この間会った時は
夏は抜毛に悩まされる!!と
いっていました。。
女性はいくつになっても
悩みは尽きませんね!
私も悩んだときは
よくその彼女に聞いてもらって
悩みが解決するとかしないとか!!?ww
とにかくいつも彼女に救われてます。
そこで今日は特別に
彼女の顔を公開したいと思います(^^)
ちょっと恥ずかしがり屋さんなので
顔隠し気味ですが・・・
My sweet sweet honeyの
トラさんです


もうお気づきの方もいらっしゃるかと思いますが
そうです!!
雑種ネコ
トラ ♀ (16) です:)
人間の歳だと
だいたい70才くらいですかね?
よく長生きしてくれてます☆
ん~癒される!!!
トラは実家にいます
実家には他にもあと3匹いるので
また今度紹介したいと思います

動物好きのYoshitaniでした:)
Summer
2012/07/25 19:37
こんばんは☆
新規事業部の吉谷です!
先日Blogでかいた梅雨明けについてですが
とっくに梅雨明けしてるんですね!
関東は7/17頃らしいです☆
というわけで
7月もあと1週間きりましたし
夏もいよいよ本番ですねー\(^^)/
夏といえばビール\(^^)/
ビールといえばピザ\(^^)/・・・ピザ!!?
(ビールにはなんでも合う!)
ということで
自家製ピザつくってみました♪

上出来でした\(^^)/
Soubi Yoshitani
新規事業部の吉谷です!
先日Blogでかいた梅雨明けについてですが
とっくに梅雨明けしてるんですね!
関東は7/17頃らしいです☆
というわけで
7月もあと1週間きりましたし
夏もいよいよ本番ですねー\(^^)/
夏といえばビール\(^^)/
ビールといえばピザ\(^^)/・・・ピザ!!?
(ビールにはなんでも合う!)
ということで
自家製ピザつくってみました♪

上出来でした\(^^)/
Soubi Yoshitani