新商材
いつもありがとうございます。 創美ガーデンの島村です。
今回は新商材を使った現場が完成致しましたのでご報告させて頂きます。
この商品は透過ガラスの角柱です。LEDのライトを当てる事によって角柱本体が幻想的に光ります。
関西方面ではかなりの頻度で既に使用されておりますが関東ではこれから流行りそうな予感が致します。
今回は門柱部分に使用致しました。
施工中の写真がこれです。
門柱がまだ下地の状況です。
完成した門柱がこちらになります。
夜のライトアップ写真はまだ撮影できていないので後日アップさせて頂きます。
今後弊社もこの商材を積極的に取り入れていきたいと考えております。
挑戦
いつもありがとうございます。 創美ガーデンの島村です。
私、島村 この歳から新しい挑戦をさせて頂きます。
人間成せば成る 誰かがやっている事は必ず私にだってできる!
という事で真剣に挑戦致します。挑戦する内容はこれです!
今まで弊社の設計部にすべて任せておりましたが今後は私も参戦させて頂きます。
私専用のCADも1台導入致しました。
高いおもちゃにならないように一生懸命勉強致す所存でございます。
関係者の皆様 今後ともご指導ご鞭撻宜しくお願い申し上げます。
P.S 昨日は上海よりRIK様の浅野部長がわざわざ弊社(私)のために来社して下さいました。 お忙しい中本当にありがとうございました。 折角上海からお見えでしたので美味しい日本料理を堪能しながら今後のエクステリアを熱く語り合いました!(^^)!
担当の井上さん、大竹産業(株)の宮入店長、今後とも宜しくお願い致します。
突然の別れ…
それからたまごを産み、3羽のヒナがかえった!と思ったらあっという間に親ツバメと変わらないサイズに育っていました。

かわいい

そして先日。
ブログ用にと思い至近距離で写真を撮った瞬間!
バッサバサ~と3羽のヒナが飛んでいってしまいました…
と、飛べたんだ…

そしてそれがヒナたちの旅立ちとなったようです。
背中を押してあげたってこと?
川べりなどで準備をして、秋が近くなると中国やマレーシアに渡っていくそうです。
来年も待ってるよ~

でかっ!!
先日現場で打ち合わせをすることになり、墨田区の方へ
ちょいと遠かったので電車で行ってまいりました。
暑さをこらえ現場に向かっていると。
気がつけばすぐそこに、

でかっ
こんな近くで見たのは初めてで、ちょいと感動しました。
夏季休暇のお知らせ
創美ガーデン株式会社の夏季休暇は
8月11日~8月16日
となりますのでご了承下さい。
今後ともご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
ロンドン
新規事業部の吉谷です。
オリンピック盛り上がってますね!
オリンピック選手は
応援してくれる皆様のおかげで頑張れた!と
いいますが、観ている私のほうが
元気や勇気、感動、頑張ろうという気力をいただいている気がしています☆
時差の関係で
日本時間だと夜中やっている競技もあるので
寝不足の方も多いんじゃないでしょうか?
私も寝不足気味です:(
今週もあと2日!
エナジーチャージして
乗り切ろうと思います☆

もちろんシュガーフリーで
(ダイエット中なので)
Soubi Yoshitani♥
八景島の近くまで行きました。

あっという間にこうなりました。

職人さんさすがです。
☆工事完了☆
こんにちは。
先日、K様邸のガーデンリフォームが完成しました。
写真はHPにアップさせていただきますので、こうご期待!!
4月にご相談いただいき、打ち合わせを重ね
施工は6月下旬から始まりり7月中旬で完成しました。
出来上がりはというと・・・
とても素晴らしい仕上がりとなりましたっ
K様はさっそく寄せ植えづくりを楽しんでいるご様子。可愛がっておられる3匹のワンコ達も
窓を開けるとデッキへ猛ダッシュ・・・そしてゴロゴロ・・・
K様本当にありがとうございました。そして素敵なガーデンライフを楽しんでいただきたいです
たまや
新規事業部の吉谷です。
最近は日中蝉が鳴いていますね!
短い夏の始まりを感じられました。
先日夏を感じようと
花火大会に行ってきました


とてもきれいで
思わずたまや~!と叫んでしまいました(^^)
Soubi Yoshitani
今日の乗込み
今日は現場の乗込み(初日)だったので朝も早くから
現場へいってまいりましたが
現場がすごいことに・・・・

雑草がぼうぼうです。
とりあえず草を刈らなければ・・・