茨城県水戸市・つくば市にあるソーマオリジナルガーデン

庭 外構 施工例 ご紹介


日々私達が施工させて頂いているお客様のお庭や外構を、施工にまつわるお話を含めご紹介!


ガーデニング 園芸 情報


日々私達が、お客様にご提案させて頂いている庭木やガーデンプランツやガーデニング管理方法の園芸情報のご紹介!


スタッフの日常


日々奮闘するスタッフの日常や会社での出来事をご紹介!


 

植栽です!

テーマ:・只今、施工中!
本日の展示場では・・・、

社長が植木の堀とり作業を行ってましたぁ~。


社長


その植木は・・・、ケヤキ。

ケヤキ


それも・・・、斑入りのケヤキ!

白斑の葉がとても爽やかです。

斑入りケヤキ



植栽現場のご紹介

つくば市O様邸 本日植栽を行いました。


植栽


植栽担当は・・・、スーザンと

植栽


羽鳥君と竹谷君でした。

植栽


ソーマの植栽現場のご紹介でした。


庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2011/04/22 21:22
    斑入りのケヤキ、初めて見ました!
    勉強不足で^^
    偶然・・今日、庭の斑入りの植物の写真を撮っていて・・

    斑入りのケヤキは、先祖返りとかするのでしょうか?
    ケヤキが斑入りだと、すごく綺麗だと思います^^
    やわらかい~日差しになりそうな・・
                     *YUMI*
    [Res] so-ma.
    2011/04/23 17:14
    タップハウスさん お久しぶりで~す。

    こちらのケヤキは弊社にやってきて5.6年になりますが・・・、今のところ先祖返りの気配はありません(笑)
    でも接き木でしょうから・・・、返る事もあるかもしれませんね。
    スタイル抜群のケヤキに白斑が入ると・・・、とても目を引く存在ですよ。
    こちらのケヤキは農大の社長の先輩が作っているんです。

  2. Rui
    2011/04/23 08:37
    斑入りのケヤキ?
    私も初めて見ました。発育状態は普通のケヤキと同じですか?
    庭用のあまり大きくならないケヤキの話をたまに聞きますが、そういうタイプの物なのですか?

    そよそよサラサラしていいでしょうね~!
    それだけで絵になって満足しそう。
    広いお庭だったら真剣に考えちゃいますね。(笑)
    [Res] so-ma.
    2011/04/23 17:23
    Ruiさん コメントありがとうございま~す。

    遅くなりましたが・・・、
    Rui子ちゃん、入学おめでとうございます。中学校生活はいかがでしょうか?私は本日初授業参観に行ってきましたよ。

    斑入りのケヤキですが・・・、通常のケヤキよりコンパクトに育ちますよ。
    社長の先輩が作っているのですが、まだあまり本数はあまり出回ってないようですね。
    ケヤキは樹形が綺麗なので存在感ありますよ~。

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/soma/trackback/90802

プロフィール

ソーマオリジナルガーデンです。

so-ma.

茨城県つくば市・水戸市にて自然との共存、和洋の超越・温故知新の庭創りをテーマにエクステリア&ガーデン専門店を営んでおります。
TVチャンピオン2連覇の枝洋一を代表にスタッフ一同の日々の仕事や仕上げたお庭を紹介させて頂こうと思っております。

ソーマ オリジナルガーデン

茨城 ガーデン&エクステリア ソーマオリジナルガーデン

最近の記事一覧

アーカイブ

ブログランキング

総合ランキング
10位 / 2459人中 down
ジャンルランキング
4位 / 185人中 down
ガーデニング

HTMLページへのリンク

カレンダー

<<      2025/07      >>
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧