茨城県水戸市・つくば市にあるソーマオリジナルガーデン
 
庭 外構 施工例 ご紹介
日々私達が施工させて頂いているお客様のお庭や外構を、施工にまつわるお話を含めご紹介!
ガーデニング 園芸 情報
日々私達が、お客様にご提案させて頂いている庭木やガーデンプランツやガーデニング管理方法の園芸情報のご紹介!
スタッフの日常
日々奮闘するスタッフの日常や会社での出来事をご紹介!
シェードガーデンにいかがでしょうか~?
    テーマ:・園芸 ショップ
    
        2011/04/16 11:18
  
    シェードガーデンにお困りの方が多いようで、「日陰に植えても大丈夫な植物って・・・?」というお問い合わせをいただきます。
そこでおすすめのプランツが・・・
斑入りイワミツバ
(エゴポディウム バリエガータ)

日陰OKです。むしろ、夏の強い日差しで葉やけをしてしまうこともあるので、半日陰が一番生育が良いです。
花はというと・・・

レースフラワーのような白い花が咲きます。
セリ科の植物で、地下茎で増えていくのでグランドカバーにもなりますよ!
お庭に植えるとこのような感じです。

アジサイ アジアンビューティーSAKURA

ヤマアジサイと西洋アジサイの交配で生まれたアジサイで、昨年も人気でしたよ~。
パッと目を引くきれいな色です。
他にも続々入荷中です!!
ぜひぜひ、遊びに来てください!!
園芸部からの入荷情報でした!
  
そこでおすすめのプランツが・・・
斑入りイワミツバ
(エゴポディウム バリエガータ)

日陰OKです。むしろ、夏の強い日差しで葉やけをしてしまうこともあるので、半日陰が一番生育が良いです。
花はというと・・・

レースフラワーのような白い花が咲きます。
セリ科の植物で、地下茎で増えていくのでグランドカバーにもなりますよ!
お庭に植えるとこのような感じです。

アジサイ アジアンビューティーSAKURA

ヤマアジサイと西洋アジサイの交配で生まれたアジサイで、昨年も人気でしたよ~。
パッと目を引くきれいな色です。
他にも続々入荷中です!!
ぜひぜひ、遊びに来てください!!
園芸部からの入荷情報でした!
コメント
- 
      2011/04/16 11:51娘さんのご入学おめでとうございます!(^-^)
 
 エゴポディウムバリエガータの強さは凄いですね~。
 日陰の木の根元でも平気でしかも姿が優しい。頼れるお方ですねぇ。花もいいですね。
 でも日当たりのよい所だと爆発的に地下から増えるので土の中でガードしないと後で大変なことに・・。(汗)
 
 ヤマアジサイと西洋アジサイの交配ですか~?
 とっても気になります。(笑)
 高さ的にはどのくらいが予想されますか?[Res] so-ma.2011/04/16 19:07Ruiさん
 ありがとうございます!
 
 エゴポディウム、やっぱりお持ちなのですね~!!
 そうですよね、環境が良いと増えすぎてしまうかもしれませんね。でもおっしゃるとおり、優しい姿なので・・・。
 
 アジサイはまだ地には植えていないんです(汗)
 今年植えてみますね。いろいろ調べてみるとだいたい1mくらいとのことですが、やはり剪定や環境によるのかな~。今度市場の方とかに聞いて調べてみますね!!
 
トラックバック
    この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/soma/trackback/90120
  http://blog.niwablo.jp/soma/trackback/90120
 
 


 
  








 RSS
 RSS
  






