庭 外構 施工例 ご紹介
日々私達が施工させて頂いているお客様のお庭や外構を、施工にまつわるお話を含めご紹介!
ガーデニング 園芸 情報
日々私達が、お客様にご提案させて頂いている庭木やガーデンプランツやガーデニング管理方法の園芸情報のご紹介!
スタッフの日常
日々奮闘するスタッフの日常や会社での出来事をご紹介!
社長の勉強
こんな表情で熱弁する社長は・・・、
昨日アップしたZ様邸のブログの中に記載した、俯瞰景について野上君が質問してきたので・・・、
あんな顔で説明しております。。。
言葉だけではなく、
絵を描きながら俯瞰景8度下がりの意味合いを・・・、
そしてついにこんな物まで・・・、
こちらの2冊のファイルは、社長の卒論です。
卒論の内容は、人の仕組みと樹木の関係を事細かに調べてありました。
今でもこの時勉強した事が、デザインや現場に反映されています。
人が使い、人が眺め見る景色を作らさせて頂く仕事ですから・・・、
人の仕組み・・・、人がどのように使い、どのように映り、どのように感じるか・・・、
とても大切な事ですね!
最近の景色は・・・、
人が・・・、が抜けてしまい、
物が・・・、が先行してしまっているデザインが多くなったような気がします。。。
コメント
-
2009/12/08 09:22伊藤です。
絵で説明してもらうと、わかりやすいですよね。
あたしも課長に書いてもらったメモ捨てずにとってあります。「捨てないで~」っていってもらうんです。
-
2009/12/09 23:04伊藤さん こんばんわ。
確かに言葉だけだと、お互い違う映像を思い浮かべている事って結構ありますよね。。。
図解して説明すると間違いが少なくなると思います~。
特に弊社社長は難しい言葉を使うので???図解して、簡単な言葉に訳してもらわないと分からない事多いんです。
-
2009/12/09 23:23曽根ちゃん こんばんわ。
社長の卒論は、人の視覚以外にも人の動作と脳の関係や樹木と人の距離やヒューマンスケールのこと等が書かれてました。
商品陳列も広告のレイアウトも車のデザインや家の間取りもみんな同じように関係あるんですよ~。
陳列もどのように人を誘導し、何処で足を止め、売りたいものをどの位置に置くのかまで考え店舗作りをしているお店もあるようですよ。脳との関係で右手に置くか左手に置くかもあるそうです。
弊社の仕事でお庭に飛び石を打つ作業がありますが、早く歩かせたい所は石の間隔を少し広めに、ゆっくり歩かせ景色を見せたい所は少し間隔小さめに・・・、ビューポイントで足をとめさせる時は、額見石を置いたりします。
人が見て、人が使うものなのでみんな共通するのですね。。。 -
2009/12/09 23:39あぁ~同じく私も 業者さんじゃないけど、このお話聞きたかったぁ。
気になります~。
視界、目線、反対側からの景色もそう。
心地よいと感じるポイントがありそう~!
歩きの速度を石の幅で・・・なるほど~~~
-
2009/12/11 23:59Ruiさん こんばんわ。
コメントありがとうございます。
Ruiさんのお庭の場合、この法則が分からなくても、Ruiさんの感性でちゃ~んと仕上がっていると思いますよ!
引き算を分かる人はもともと持っている感性で分かっている人だと思いま~す!
弊社はさまざまなスタッフ達に教える為、美の法則等を数値化して教えています!これって教わらなくても、もともともってる人もいるんですよ~。
右脳左脳とも関係あるみたいです。。Ruiさんは右脳派、左脳派・・・。?
トラックバック
http://blog.niwablo.jp/soma/trackback/35385