なんじゃ~ぁ!
ソーマの畑では・・・、
なんじゃ~ぁ もんじゃ~ぁが・・・、
開花中です!

モク セイ科の落葉高木のヒトツバタゴ
別名 ナンジャモンジャ です。
青空の下、真っ白な花がとても爽やかでした!

そして、本日は・・・、
私、枝みわこが設計担当の施工中現場のご紹介です。
小山市H様邸では・・・、
本日社長が監修のもと、植栽帯の造形を行いました。

花壇周りには景石を飛ばし、骨格を形成していきます。
施工担当は・・・、橋口君と稲川君です。

この中に、樹木や宿根草が植栽されナチュラルガーデンへと・・・、
リフォームされていきます。
植栽とのバランスを考えながらの景石設置です。

2軒目のお宅は・・・、筑西市I様邸です。
施工担当の野上君と

おもしろ君で、

アプローチの石張りを行いました。

周りに飛ばす景石のアクセントを
景色の統一を計るため、
ちゃ~んと、アプローチの中にも設置してあります。

まだ、石張り・・・、続きます。
ソーマの畑と施工現場でした!

















