フラクタル日よけ
こんにちは。
ガーデンSAKURAです。
本日キャンペーン2日目。
その中で一組のお客さまで「新聞に載ってたんだけど、人工の木陰をつくる屋根みたいのってあります?」
っというお問い合わせが。
屋根というとアルミテラスなどを想像してしまいましたが。
「風を通すらしいんだけど」
風が通る?っということは雨も?
竹の穂みたいなもので屋根をつくるのか?
全くイメージがわかず、お客様のお問い合わせに答えられず・・・。
その後HPをいろいろ検索してみると「フラクタル日よけ」なるものが。
京都大学の教授が開発した三角錐を組み合わせて 人工的に木の木陰みたいなものをつくり、下の温度をさげることのできるもので、都会のヒートアイランド現象の緩和にも役立つことのできるものらしい。
これを聞いてもほとんど意味わからないですよね。
検索したURLはこちら
http://www.gaia.h.kyoto-u.ac.jp/~fractal/
確かに、これが商品化されればすばらしい商品です。
調べてみると鹿児島の会社で商品化されグッドデザイン賞もとっているとのこと。
すごいですね。
しかしHPの中ではそれを販売しているのかどうかはちょっとわかりませんでした。
ちょっと勉強不足を感じた出来事でした。
やはりいろんなところにアンテナをはって知識をもっともっていないといけないですね。
ただこういう出会いの中で自分の知らないことを学ぶことをできたことは感謝です。
人との出会いは 自分を向上させるための一番の先生かもしれませんね。
新装スペースOPEN!!
こんにちは。
ガーデンSAKURAです。
本日は秋のキャンペーン初日。
昨日までの天気が嘘のようにうそのように青空が広がり気持のいい一日。(ちょっと暑いくらいだったかな)
東洋エクステリアさんと井上定さんにもご協力いただき、御来客のお客様は大盛況!!っとまではいきませんでしたが、何人かのお客様と有意義なお話を。
実りの秋になるといいな。っなんておもっています。
では、新装スペースのご案内。
入り口では大橋のぞみちゃんがお出迎え
新感覚目隠しフェンスGスクリーンの奥にはガーデンルーム団欒物語。
奥行き感のあるデッキスペースからガーデンスペースへ。
そこを奥に曲がって突きあたりには雰囲気が変わって
新設の果樹苗市場。
そこから見えるガーデンルームフィリアⅡと乱張りのアプローチ
明日はここでエコキャンドル体験教室(10組限定)を行いますのでぜひ体験してみてください。
かわいいこぶたさん。
こんな感じです。
では本日ご来店のお客様 誠にありがとうございました。
明日も皆様のご来場をスタッフ一同 笑顔でお待ちしております。
+G
こんにちは。
ガーデンSAKURAです。
たった今 +G施工終わりました。
雨の中、職人さんには遅くまでがんばっていただきました。
ありがとうございます。
とりあえず こんな感じに。
明日明るい時に画像をまたアップします。
ところで昨日も書いたとおり明日から秋のキャンペーンを行います。
イベント等も行っておりますので、興味のあるかたがいらっしゃいましたら、ぜひご来店ください。
すいません。
今日は宣伝のみのブログとなってしまいました。
ちょっとだけおすそわけ
こんにちは。
ガーデンSAKURAです。
なーんか一気に秋が来ましたね。
どしゃぶりの雨。突風。
半袖では寒いくらいの一日でした。
その中で今週末のキャンペーンに間に合わすよう店舗改装を決行。
こんな雨の中 職人さんたちにはがんばっていただきました。
ほんとにありがたいことです。
改装状況をちょっとだけ。
以前から設置の団欒物語というガーデンルームの前に+Gという目隠しフェンス取り付け中です。
太めの柱と梁が高級感をかもしだしています。
明日はこれにフェンスがつきます。
かっこよくなりそうです。
話は戻りますが今週土曜(25日)に田原市と豊橋南部地域に折り込み広告が入りますが。
広告が入らない地域の方もぜひ秋のスペシャルキャンペーンにお越しください。
では今日は雨にずぶぬれで仕事をしたため、かなりばててしまったのでここらへんで。
最後に田原の道の駅でみえた幻想的な画像を。
雨雲と太陽の光が神秘的な光景を創っています。
ほんとにきれいだった。
ほんと感動。
画像だけですけどみなさんに
ちょっとだけおすそわけ。
スポーツで夏の疲れを
こんにちは。
ガーデンSAKURAです。
本日は雨が近づいているせいか、結構暑い一日。
職人さんも少し疲れがたまってる様子。
そういう僕は昨日体が重かったので、あえてスポーツジムで水泳を。
なぜ?って感じでしょうが、
体が重たいときは逆に運動をして体をほぐす。
ほうがいいのかなー。なんてなんの根拠もないんですけど。
しかし、泳ぎだしてもやっぱり体が重い。
なので無理せずマイペースでゆっくり泳いで帰宅後 爆睡。
っで朝起きると。
やっぱり体は重かった(笑)
疲れてる時は休まなきゃ。
今頃やっと理解。
でも昼間はちょっと体が軽くなったような。
気のせいか?
どっちやねん!!!
エセ関西弁をおりまぜつつショップからのお知らせです。
ちょっとずつ涼しくなり、秋苗が徐々に入荷中です。
ご自宅にご贈答にボリューム満天?満点?の寄せ植えはいかがですか?
室内には観用植物の寄せかごを。
夏の疲れがきているあなたへ(僕だけか)
植物で潤いと癒しを感じてみてはいかがですか。