春はそこまで・・・
テーマ:ふだんの出来事…
2011/02/26 16:41
こんにちわぁ 緑香庭のタケウチです
今日は気持ちの良いお天気で、
多くのお客様にご来店頂き、誠にありがとうございました
今日のような天気が続くと、
展示場にある樹木の新芽も出てくるでしょう
↓↓↓ こちらはジューンベリー

分かりやすくUP

春は、そこまで来ている気がしますね

今日は気持ちの良いお天気で、
多くのお客様にご来店頂き、誠にありがとうございました

今日のような天気が続くと、
展示場にある樹木の新芽も出てくるでしょう

↓↓↓ こちらはジューンベリー

分かりやすくUP



金沢にて
テーマ:ふだんの出来事…
2011/02/25 19:14
こんばんは♪
緑香庭スタッフのオモタカです。
今日は、金沢市まで
「TOEXの研修会」
に行ってきました。
↓↓↓

新しくなった「NEW 暖蘭物語」
の商品説明や、
自然欲キャンペーンなど、
お客様にもお得な情報がたくさんありましたので、
また、たくさんの方にご提案させて頂こうと思います^^
シクラメン
テーマ:ふだんの出来事…
2011/02/19 17:42
こんばんわぁ 緑香庭のタケウチです

今日はポカポカ陽気で、気持ちの良い天気でしたね

この陽気につられてシクラメンが咲き出しました

下の方につぼみがたくさん付いていたので、
これからが見頃ですよ


消しロボ
テーマ:ふだんの出来事…
2011/02/18 07:42
こんにちは~
緑香庭のウチヤマです
今日は私の消しロボを紹介しま~す!!


かわいくない???
緑香庭のウチヤマです
今日は私の消しロボを紹介しま~す!!




勉強会
テーマ:ふだんの出来事…
2011/02/17 17:41
こんばんわ
緑香庭のタケウチです
タカショーのW村さんによる新商品説明会がありました
↓↓↓
大きなスクリーン画面で説明して下さり、分かりやすい勉強会でした。
このような勉強会を設けて頂けると、私達の為にもなるし、
お客様にもいち早くご提案出来るので、ありがたいです
また、分からないことがあったら、教えて下さいね
今日は、お疲れ様でした

緑香庭のタケウチです

タカショーのW村さんによる新商品説明会がありました

↓↓↓

大きなスクリーン画面で説明して下さり、分かりやすい勉強会でした。
このような勉強会を設けて頂けると、私達の為にもなるし、
お客様にもいち早くご提案出来るので、ありがたいです

また、分からないことがあったら、教えて下さいね

今日は、お疲れ様でした

スイーツ
テーマ:ふだんの出来事…
2011/02/15 17:48
こんにちは~緑香庭のマツです。
昨日のバレンタインデー、
しばなかの男性社員の皆さん、
女性スタッフ5人の熱いハート
は
受け取っていただけましたか??
我が家ではこんなにおいしそうなプリンタルトを頂きました↓

女性はあげるばっかりだけど、
バレンタインデーの頂き物って、
嬉しいものですね~。
友チョコをせっせと手づくりする娘の気持ちがちょっとわかりました
昨日のバレンタインデー、
しばなかの男性社員の皆さん、
女性スタッフ5人の熱いハート

受け取っていただけましたか??
我が家ではこんなにおいしそうなプリンタルトを頂きました↓

女性はあげるばっかりだけど、
バレンタインデーの頂き物って、
嬉しいものですね~。
友チョコをせっせと手づくりする娘の気持ちがちょっとわかりました

宝石箱!?
テーマ:ふだんの出来事…
2011/02/14 18:30
こんばんは♪
緑香庭スタッフのオモタカです^^
今日は、バレンタインデーという事で、
会社の女性スタッフの皆さんから、
お菓子の詰め合わせを頂きました♪
↓↓↓

おっしゃれ~な黒い箱の中には・・・
OPEN!!
↓↓↓

「洋菓子の宝石箱や~~~♪笑(彦麻呂風・・)」
まいう~そうなお菓子がぎっしり☆
帰っておいしく頂きます^^
女性スタッフのみなさん、有難うございますm(_ _)m
バレンタインDay
テーマ:ふだんの出来事…
2011/02/13 17:26
こんにちわぁ
緑香庭のタケウチです

今日は朝から雪が降ったり止んだり・・・
いつになったら、


そして、明日はバレンタインDay

女性の皆さん、チョコの準備はオッケーですか

男性の皆さん、明日は期待して待っていて下さいね


もちろん

しばなかの男性社員の皆さんも期待して待っていて下さいね


大雪後1週間…
テーマ:ふだんの出来事…
2011/02/08 15:34
こんにちは。緑香庭のマツです。
ひどかった大雪から昨日で1週間。
道路の雪はすっかり溶け、通勤はだいぶ楽になりました
展示場のカーポートやガーデンルームも、
大雪でどうなることかと思いましたが、
さすが積雪仕様、なんともありませんでした
大雪から1週間後、今日のライブポート周辺は、
カーポート屋根の落雪がこんなに積もっています
(隣地境界に設置する場合は要注意!ですね)↓


カーポートの屋根に積もった雪は、
気がついたときには全て横に落ちていました。
お隣さんとの境界部分にライブポートを設置するときは、
落雪のことを頭に入れておかないとこうなっちゃいます
要注意
ちなみに大雪4日前の様子…(まだまし)↓


ひどかった大雪から昨日で1週間。
道路の雪はすっかり溶け、通勤はだいぶ楽になりました

展示場のカーポートやガーデンルームも、
大雪でどうなることかと思いましたが、
さすが積雪仕様、なんともありませんでした

大雪から1週間後、今日のライブポート周辺は、
カーポート屋根の落雪がこんなに積もっています
(隣地境界に設置する場合は要注意!ですね)↓


カーポートの屋根に積もった雪は、
気がついたときには全て横に落ちていました。
お隣さんとの境界部分にライブポートを設置するときは、
落雪のことを頭に入れておかないとこうなっちゃいます

要注意

ちなみに大雪4日前の様子…(まだまし)↓


節分の豆
テーマ:ふだんの出来事…
2011/02/06 17:11
こんばんわぁ 緑香庭のタケウチです
節分が終わり・・・・・
皆さん、年齢の数だけ「豆」食べましたか

お豆大好きな私は、
今年も無病息災を願い、年齢以上に食べまくりました
(逆効果じゃないことを更に願います
)

節分が終わり・・・・・
皆さん、年齢の数だけ「豆」食べましたか


お豆大好きな私は、
今年も無病息災を願い、年齢以上に食べまくりました

(逆効果じゃないことを更に願います
