耐暑性に強いっ 南国ラベンダー
こんにちは。
夏野菜の収穫ももう少しで終わりですかね(。・ω・)ノ゙
今日は【 南国ラベンダー 】について少しお話を。
毎年花を咲かせる多年草で、常緑性の草花ですφ(゚▽゚*)
茎を直立させる立性と横にはうように広がっていく這性があります。
開花期:6~10月
茎の上部、葉の付け根に次々とつぼみを付けます。
花色は白、紫、ピンク、紫がかったブルーなどで、
白と紫のツートンカラーになるものなどもあります。
真夏の高温多湿でも元気に育ちますっ。
日当たりと風通しの良い場所を好みますが、
ある程度耐陰性もあり、数時間日射しを確保できれば育てることができます。
でも、土が強く乾燥するのを嫌うので西日の当たる場所は不向きです。
鉢植えや花壇に植えて楽しめますヾ(*゚▽゚)ノ
あまり間隔を詰めて植えると風通しが悪くなり蒸れてしまうので気をつけましょう。
耐暑性に強いので、夏の時期には育てやすい草花のひとつです。