上品なセイヨウニンジンボク
こんにちは~
今日は曇りで、いつもに比べたら暑くもなく
過ごしやすいです。
今日は、薄青紫色 or 白の小花を多数付ける
可憐な「 セイヨウニンジンボク 」
をご紹介したいと思います。
クマツヅラ科ハマゴウ属の耐寒性落葉低木です。
強健で半日陰にも生育可能(*^-゚)v
また、女性ホルモンを整える薬効があるとされます。
花名は、掌状の葉形が朝鮮人参、に似ており、
原産地が欧州であることから付けられました。
低木といっても、放っておく高さ、幅ともにかなり大きくなるため、
生長を見越して植えるか、落葉期に小さく剪定するのが良いです。
乾燥した実は、胡椒の代わりに使用することもできますっ!
【 白 】
色がとても上品で可愛らしいですよね。