リニューアルした和の庭と土舗装。
テーマ:ブログ
2012/08/04 18:39
2011年10月 リニューアル前の庭です。
池で鯉を飼ってたので結構庭石があります。
2012年4月完成間もない庭です。
今までの庭木は、ツゲ、枝垂れ紅葉2本だけ移植で他は新植栽です。
庭木もまだ芽が吹いてないのもあり、春が待たれます。
2012年6月撮影しました。
見違えるほどの庭になりました。
ニュードは水たまりもなく、歩きやすく、凄く生活しやすくなったと喜んで戴きました。
3月から庭作りが始まり、いち早く植栽したのがトサミズキでした。
それから4カ月後の6月に撮影したのが、この3枚です。
テーマは、四季を楽しめる和の庭です。
花が絶えず毎日、朝、夕庭を眺め、庭を見るのが楽しくて朝の目覚めが楽しみ言って戴きました。
これからも喜ばれる庭づくりを心がけます。
HP http://patiogarden.jp/
池で鯉を飼ってたので結構庭石があります。
2012年4月完成間もない庭です。
今までの庭木は、ツゲ、枝垂れ紅葉2本だけ移植で他は新植栽です。
庭木もまだ芽が吹いてないのもあり、春が待たれます。
2012年6月撮影しました。
見違えるほどの庭になりました。
ニュードは水たまりもなく、歩きやすく、凄く生活しやすくなったと喜んで戴きました。
3月から庭作りが始まり、いち早く植栽したのがトサミズキでした。
それから4カ月後の6月に撮影したのが、この3枚です。
テーマは、四季を楽しめる和の庭です。
花が絶えず毎日、朝、夕庭を眺め、庭を見るのが楽しくて朝の目覚めが楽しみ言って戴きました。
これからも喜ばれる庭づくりを心がけます。
HP http://patiogarden.jp/
金環日食 926年振りだそうです。
テーマ:ブログ
2012/05/21 12:13
福島県いわき市でも観測できました。
午前7時00分ごろに日食が始まり、15分くらいで確認できました。
デジカメで写したので若干手ぶれがあります。
日食がこのぐらい進むと太陽光線も弱く周囲はぼんやりと暗くなりました。
紫外線が弱まったのでしょうか?
この日食の写真が一番良く写せました。
真ん中に入らなかったですが、まあまあと思います。
今日のテレビでデジカメの写し方を放送してたので自分も挑戦しました。
ぶれがあり、あまりきれいな環になりませんが、自分的には記念になりました。
数億人の1人になれて良かった
昨年は未曾有の1000年に1度の東日本大震災に遭遇。
今年は金環日食を見れました。
1000年に1度の出来事はあと1回遭遇できますでしょうか
午前7時00分ごろに日食が始まり、15分くらいで確認できました。
デジカメで写したので若干手ぶれがあります。
日食がこのぐらい進むと太陽光線も弱く周囲はぼんやりと暗くなりました。
紫外線が弱まったのでしょうか?
この日食の写真が一番良く写せました。
真ん中に入らなかったですが、まあまあと思います。
今日のテレビでデジカメの写し方を放送してたので自分も挑戦しました。
ぶれがあり、あまりきれいな環になりませんが、自分的には記念になりました。
数億人の1人になれて良かった
昨年は未曾有の1000年に1度の東日本大震災に遭遇。
今年は金環日食を見れました。
1000年に1度の出来事はあと1回遭遇できますでしょうか
自然石素材の新築外構&ガーデニングの庭竣工しました。
テーマ:ブログ
2012/05/08 19:56
お客さまと営業担当(社長ですが)が自然石素材のこだわり外構をデザイン&施工しました。
全体にはサラリとしたデザインですが使用材料は自然石の素材なのでグレードは上です。
門柱はSomaの板門柱、アプローチは石英張り、土留めはピンコロの段重ねです。
メインはミカゲ石の門柱で合わせたのがアプローチと土留めのピンコロです。
お客さまは土木に詳しいので、目字を細くとの要望なので丁寧に施工したかいがあり、自信作です。
土留めは高さが必要なのでピンコロを重ねて施工しましたが、裏込めにワイヤーメッシュを入れて補強しました。
手間が掛かりましたがランダムに積んだので自然さが表現できたと思います。
寄せ植え鉢の置いてある空間と、アプローチ脇にシバザクラを植えた空間が大事なポイントです。
植栽はガーデニングの庭にしました。
四季を通じて新緑、花や果実を楽しめるようにイチゴやブルーベリー、西洋ニンジンボク、シャクナゲ、柏葉アジサイ、宿根草など多種の植栽をしました。
デッキはお客様の希望でタイル張りです。
駐車場入り口は建築協定で決まっておりピンコロか自然石張りの決まりがありピンコロを選びました。
土間コンはコンクリート洗い出しにしました。
骨材を指定するとかなりの費用がかさむので骨材は20mmでN240で打ちました。
東の物置も施工しましたが、ワンちゃんの枕木は支給品で施工です。
竣工写真に奥様の車を止めて撮影しましたが、とてもマッチしました。
お客様の声は、駒造園に頼んで良かったとの言葉を戴きました。
今後も一つ一つ丁寧な施工を心がけようと気を引き締めたところです。
次は連休前に引き渡しました和の庭をアップします。
全体にはサラリとしたデザインですが使用材料は自然石の素材なのでグレードは上です。
門柱はSomaの板門柱、アプローチは石英張り、土留めはピンコロの段重ねです。
メインはミカゲ石の門柱で合わせたのがアプローチと土留めのピンコロです。
お客さまは土木に詳しいので、目字を細くとの要望なので丁寧に施工したかいがあり、自信作です。
土留めは高さが必要なのでピンコロを重ねて施工しましたが、裏込めにワイヤーメッシュを入れて補強しました。
手間が掛かりましたがランダムに積んだので自然さが表現できたと思います。
寄せ植え鉢の置いてある空間と、アプローチ脇にシバザクラを植えた空間が大事なポイントです。
植栽はガーデニングの庭にしました。
四季を通じて新緑、花や果実を楽しめるようにイチゴやブルーベリー、西洋ニンジンボク、シャクナゲ、柏葉アジサイ、宿根草など多種の植栽をしました。
デッキはお客様の希望でタイル張りです。
駐車場入り口は建築協定で決まっておりピンコロか自然石張りの決まりがありピンコロを選びました。
土間コンはコンクリート洗い出しにしました。
骨材を指定するとかなりの費用がかさむので骨材は20mmでN240で打ちました。
東の物置も施工しましたが、ワンちゃんの枕木は支給品で施工です。
竣工写真に奥様の車を止めて撮影しましたが、とてもマッチしました。
お客様の声は、駒造園に頼んで良かったとの言葉を戴きました。
今後も一つ一つ丁寧な施工を心がけようと気を引き締めたところです。
次は連休前に引き渡しました和の庭をアップします。
空中の作業
テーマ:ブログ
2012/05/03 06:01
昨日いわき市内を車で走行中に送電線で作業をしていたところを撮影しました。
電線の移動はレスキューのように自分の体を引いて移動してました。
移動時間も早いです。
あっという間に仲間と合流して作業開始デス。
道路上で撮影しましたので全体を写します。
下には補助が2名でロープを張り安全を確認したました。
空中約30mくらいの高さでしょうか?
自分にはできないですね!
*ここ暫くは忙しくてブログを休んでましたが、撮り貯めがあるので連休に連続で載せるつもりです。
電線の移動はレスキューのように自分の体を引いて移動してました。
移動時間も早いです。
あっという間に仲間と合流して作業開始デス。
道路上で撮影しましたので全体を写します。
下には補助が2名でロープを張り安全を確認したました。
空中約30mくらいの高さでしょうか?
自分にはできないですね!
*ここ暫くは忙しくてブログを休んでましたが、撮り貯めがあるので連休に連続で載せるつもりです。
季節を楽しむ庭をつくりました。
テーマ:ブログ
2012/05/02 18:30
門まわりは和の庭をリニューアルしました。
玄関までのアプローチは2路作りました。
テラスを通るアプローチは森林浴ができ、中央はレンガ張りで、天気の良い日はバーベキューや家族団欒のひと時を過ごせます。
もう1路はユーカリの枕木で路地を作り、その日の気分で歩くことができます。
芝の緑が待ちどおしいです。
玄関までのアプローチは2路作りました。
テラスを通るアプローチは森林浴ができ、中央はレンガ張りで、天気の良い日はバーベキューや家族団欒のひと時を過ごせます。
もう1路はユーカリの枕木で路地を作り、その日の気分で歩くことができます。
芝の緑が待ちどおしいです。