工事中
こんばんわ ~パーチェフル~ の matsu です。
今日一日中降ったりやんだりの雨の中
職方様たちにはがんっばって工事していただきました。
ありがとうございました。
今日はフェンスの組立を
光は通すけど~
視線はさえぎる~
そして風もぬける構造のフェンスです。
出来上がりはまた今度お見せしますね。
でした。
工事中
こんばんわ ~パーチェフル~ の matsu です。
今日も 現調の帰りに N様宅 へとお立ち寄り
親方たちは スロープ作り と フェンスの柱のコア抜きに
とりかかってました
今回フェンスはまだつけたことのない 新しいフェンスです。。。
楽しみ・・・楽しみ・・・
そして 次の現場ではと~っても カワイイ わんちゃんに遭遇
しましたので、おもわず パシャリ・・・
ボランティアで幼稚園とかもまわってる と~ってお利口さんな
わんちゃんなんですって。 スゴイ
でした。
着工しました
こんばんわ ~パーチェフル~ の matsu です。
今日から TOEX ガーデンルーム ジーマ の
現場が着工致しました
N様 にも 二人目の子供さんが無事生まれたということで、
本当に おめでとうございます
赤ちゃんが帰ってくるころには素敵なガーデンルームが
出来るようにがんばります。。。
(すぐに帰ってこられるのかな)
木樹脂のフェンスと機能門柱も モダンな物に
取替えちゃいます 楽しみです
でした。
着工前夜
こんばんわ ~パーチェフル~ の matsu です。
明日から のぞみちゃん のCMでおなじみの
TOEX 自然浴家族 ジーマ の工事が
始まります。
こちらのリビング前の大きな掃き出し窓に取付いたします。
また表彰していただけるような素敵な
現場作りを目指してがんばります
N様 よろしくお願いします
完成がとても楽しみなでした。
ポリカ折板のあかり
こんばんわ ~パーチェフル~ の matsu です。
雪がよく降る 滋賀ではよく出る
スチール折板のカーポートの現場です。
(フレームはアルミです)
1枚おきに ポリカ折板を入れてみますと・・・
カーポートの下は ひじょ~ に明るくなっております。
これなら普通のポリカのカーポートにも明るさ負けてませんね
(しかもとっても丈夫なのです)
でした。
おにゅ~
こんばんわ ~パーチェフル~ の matsu です。
今日は帰りに 施工中の現場で
TOEXの新しいカーポート アーキフィット を初施工です。
屋根廻りもシャープな感じで、とってもオシャレな感じです。
アルミ色は落ち着いた感のあるオータムブラウン色
屋根材のポリカは夏のあつ~い日差しをさえぎる
熱線吸収ポリカになってます。
これでお施主様の大切な車も一安心です。
でした。
ほんとの枕木に見えます!!
大津のS様宅にお寄りしました。
Sin.です。
ほんとの枕木に見えます!!
実はFRP製です^^。
鎖はわざとサビに加工しました!
植栽施工前
植栽施工後(S様直々です^^)
後の方にココマがチラッと・・・