ココマから駐車場拡張に♪・・・近くだったあの現場。。。
お久しぶりの投稿です。
Sin.です。
庭Style会でのブログも見て頂いてる方はご存知の。
昨日は、午後より大阪へ、庭Style会の友人である
岐阜のガーデンツリー尾関社長の講演に行ってまいりました。
常に笑顔・笑顔の講演で、内容もお客様に真剣!と言う事が
すごく伝わってきた、とても良い講演でした。
次、広島頑張ってね~!

最近。
ガーデンルームのご依頼が多いのですが、
ガーデンルーム ココマを付けたいとのお話から、
駐車場拡張工事を優先にさせて頂く事になった進行中の現場。

ココマから駐車場拡張工事に~!でも、3年後にココマをご検討!

あれっ、そういえば、施工前の写真の右上の家どこかで。。。
(写真上に小さく外構済と書いてます^^;)
そうなんです!
このガラスのスリットを使用した現場。
I様邸です。 ・・・近くだったんです。

このCADパースの現場です!

まだ、施工例がUPされてない多くの現場の一つ。。
次回、この現場のカッコイイ門柱を披露したいと思います!
※本日ご来店のF様~
ディーズガーデン商品門廻りの外構が道路沿いに
来年出来上がるのが、今からとても楽しみです
昨日、そして、本日も2度も足を運んで下さいまして
有り難う御座いました

雨ですが、和やかです♪
~Pace-ful.~ パーチェフル yama-chan です

今朝、久々に雨で目覚めました
しっとり雨の一日の中、立て続けに
お客様が3組ご来店、ありがとうございます
悪天候を感じない和やかな商談を終えて
ホッと一息の日の沈んだ店内は・・・

早くもクリスマスがやってきています


こちらのかわいいグッズ、店頭にて販売中です
数量限定での販売なので、お急ぎを
秋はココマが人気みたいですよ!
~Pace-ful.~ パーチェフル yama-chan でした

今日もガーデンルーム・・・
こんばんわ ~パーチェフル~ の matsu です。
工事の忙しい時に、なぜか雨が降る matsu です
雨男
(偶然・・・偶然・・・)
本日も ガーデンルームキャンペーン まっさかりの中、
お客様と打合せにへと出かけてまいりました
そして、大人気の ココマ にて、工事ご依頼いただきました。
Kさま ありがとうございました。
素敵なお庭になるようにがんばります
滋賀の外構・エクステリアなら →→→ ~パーチェフル~
wakuwakuwakuwaku matsu でした。
澄んだ空に活気のある毎日
~Pace-ful.~ パーチェフル yama-chan です

秋の空、昨日見上げたら、
飛行機
が本当にすごく くっきりと見えて、
飛行機好きの私にとっては シャッターチャンス
だったのが・・・ カメラを自宅に忘れてきていました

秋から冬にかけては、一番空気が澄み、
夜空もきれいで、好きです。
そんな昨日も、新規ご予約のお客様が
お越しくださいました
秋に入って益々、うれしいことにお客様が増え、
毎日活気に溢れています
きっちりと ステキな外構デザインをお届けいたしますので
お時間いただいています全てのお客様、
お待ちいただきますようお願いいたします
一歩一歩を大切に
~Pace-ful.~ パーチェフル yama-chan でした

ドラコン大会
Satoです
愛のない骨折からはや4週間
なかなか痛みがとれない日々。
いつ治るの?
自問自答の日々です。
さてさて、落ち込んでも仕方ないので、ゴルフのドラコン大会。
いわゆる、どんだけ~!! 飛ばすねん、大会に行ってきました。
まぁ骨折してるので、大会には出れないので、スタッフ~ としてビデオ撮影係。
撮影するので一番よい席、で見る(撮影)ことができました。

プロの方もたくさんきてました。
アマチュアのみなさんも多数参加おつかれさまでした。
何か目標に向かってる人達はやっぱりかがやいています。
記録がでた人もそうでない人も、めっちゃカッコよかった。
なにか忘れかけてたものを思い出させてくれた大会。
そして、久々に大会という雰囲気を近くで感じ
少し興奮した一日でした。
パソコンふっかつ
こんばんわ ~パーチェフル~ の matsu です。
やっとこさ パソコンが直りましたよ~
うれし~
泣き
みなさんありがとうございました。
気分一新 明日から NEWパソコンでがんばりますので、
よろしくお願いします。
滋賀の外構・ガーデンルームなら →→→ ~パーチェフル~
matsu でした。
10月 ふぁいなる
こんばんわ パーチェフル の matsu です。
今日で10月も終わり、明日から11月突入ですね。
何だか今年も年末まであっという間な感じですね。
TOEX ガーデンルームキャンペーンもおりかえしに
さしかかってまいりました。
matsu がきくところによると、キャンペーン第1回目の
抽選、応募が少ないのでかなりの確率で当るらしいです。
matsu が工事させていただいたお客様、
当りますように

滋賀の外構・エクステリアなら →→→ パーチェフル
matsu でした。












