石積み 植栽

テーマ:庭造り 和風

庭造りです(^-^)

木曽石で野面積みをして土留めを造り、

モミジ ハナイカダ サツキツツジ ドウダンツツジを植えました

 

モミジの紅葉がたまらん\(◎o◎)/!

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. はじめまして。
    石積み、たくさんできるのは、うらやましいなあ。
    浜松は木曽石が多いんですね〜。
    一番石はどこの石なんだろう。気になります。
    (えっちゃん)
  2. 2010/11/26 21:25
    己斐の猿飛えっちゃんさん
    一番石は鉄平石です。
    浜松は天竜の青石と
    三ケ日の山石が有名ですよ(^◇^)
    特に山石は崩れ積みする時や景石でよく使います。
    埼玉へ行く時もいっぱい持っていくつもりです(^-^)
    広島の方はどの石をよく使いますか?
  3. 2010/11/26 21:31
    すずらんさん
    そんなつもりで書いたんじゃ・・・(笑)
    かけて下さりありがとうございます!(^^)!

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/noboriryu/trackback/76541

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/02      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 1

ブログランキング

総合ランキング
247位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
151位 / 661人中 down
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク

プロフィール

bari

埼玉県三郷市で独立します。
活動拠点は
埼玉県は三郷市 八潮市 草加市 川口市 越谷市 芳川市 春日部市 浦和市

東京都は葛飾区 江戸川区 足立区 墨田区

千葉県は松戸市 新松戸市 市川市

エリアを中心に地域密着型の
みなさまに愛される植木屋 庭師を目指します。

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧