ガーデンパラソル
友人が自宅に デッキを自分で作り パラソルが欲しいと
2年間使った オレンジ色のパラソルが 我が家に
日光にさらされ 色褪せて かわいそうな色に なっています
でも 何処も壊れていないのですから 捨てなくて良かった
友人は喜んで使ってくれるようです
2度目の お勤め 御苦労様です
今後も末永く 可愛がってもらってね
栗
あの暑さは何処え すっかり秋の気配が
我が庭には彼岸花が咲き 回りの栗の木には
たわわに実がつき始めました
栗で一番困る事は 道路に落ちた栗を車が潰して
いくので とても汚いのです
まんまは ケーキの甘い栗は大好きですが 拾って
茹でて たべるのは あまり好きではありません
向かいのお宅には立派な大きい実がなるくりの木が
道路に面して 今から最盛期です
葉は大きくて 風に乗って 我が家に集まります
ああ~~また栗の時期だな~~~
でも お互い様ですので 文句をいったりしませんよ
庭仕事に使う アームカバー 又作りました
共布で花を作りました くるみボタンを芯にして
友人に習って初めて作りました
昔の友達
コーラス仲間だった友人達 3人が お茶しに
ひさしぶりに 楽しくて 笑顔が一杯
昔の話や 現在に至る話 話は尽きず
子供のこと ご主人のこと 親のこと
自分以外の ことのほうが 多い
そのような 年齢なのです
犬の子供のトルソーが到着
早速 アクセサリー一杯にして 飾りました
ラーメン
母の昼食介助 土砂降りの雨でした
涼しくなってきたせいか 皆眠そう 食事ですよと
起しても なかなか起きない
そういえば まんまも 最近朝寝坊に なりました
今日の昼食はラーメン
上手に食べる人 だめな人
賄いの女性が 見に来て だめな人のは刻みにしようかと
介護の女性と相談していました
刻みのラーメンって ラーメンかしら?
ちなみに 母の昼食はおかゆでした
はじめからラーメンは無理と判断したのでしょう
みゅーの御免なさい
古い友人が 亡くなりました
本人の意思で 亡くなったことは伏せていたようです
まんまも 知ったのは10日も経ってからでした
意思の強い方で 自分で これと決めたことなのでしょう
でも まんまは 淋しい ~~~~
我が家の牛猫 みゅーちゃん 洋服きせたら 固まってしまい
ごめんなさい ゆるして と 頭を下げました
可愛くて 洋服は止めにしました