<<最初    <前    3  |  4  |  5  |  6  |  7    次>    最後>>

春近し

テーマ:ブログ
春近し 今日も暖かい

コサージの花も夏糸で作りました






庭のペットの餌 ヒマワリの種は

まだあるのですが

ハトとスズメの餌の 雑穀が

不足しました

そこで お米を餌入れに

夕方見ると 全部食べて

からっぽでした

考えると 米も雑穀ですね

庭ブロ+(プラス)はこちら

糸の会

テーマ:ブログ
3月一回目の糸の会

出席者はまんまを含め8人

出来上がりは1人だけ

袖無しチェニック とても良い出来

そろそろ春 暖かく 皆も

毛糸離れが起きてきました

今日はパッチワークの鍋敷きを

作る人が多かった

それぞれ 得意なものがあり

その時は その方が先生です

まんまも助かります

そしてまんまも生徒になります





今年は寒い日が多く

薪は間に合うと思っていました

ところが 驚きで 少なくなり

裏に切らずに有った丸太と

焚き付けの板を切りました

頭から おがくずだらけになり

大変でした

でも これで また暫く大丈夫

殿 歯医者へ

テーマ:ブログ
名古屋から帰ってきて

お疲れのようです

歯科医院に行き もみもみ先生の

所にも行ったみたいです



今日は 春を感じるいい日です

まんまは読書と サイフ作り

気に入らないサイフを解いて

作り直しました

でもまだまだ 未熟で ファスナー

の扱いが 一番苦手です

デート

テーマ:ブログ
友人と昼食デート ピザとサラダ ジュース

彼女に編み編みのコサージュ

花の編み方をお喋りしながら教授

ちょっと偉そうね



帰りに図書館に 何時ものように

7冊かりました

最近 薬丸岳の本に凝っています



カメラの修理が終わりました

結局 充電バックが疲労して

新しいのと買い替えました


小布の中から見つけた

藍の布 コースターを作りました

殿のお帰り

テーマ:ブログ
やっと昼頃から 暖かくなりました

殿が名古屋から帰ってきて ラッキーの

散歩から解放されました

ラッキーも 殿との散歩が好きですから


小布の中から 出てきた 刺繍

何に使うのか判りません

まんまは 刺繍の出来るミシンは

持っていません

この刺繍は 昔の直線ミシンで

刺したものです

木の実は羊毛を針で刺して

裏に取れない様に のりを塗ります

結構良い出来です

なのに 何するつもりだったの

回りも縫ってあるのです

コースターとも違うし

切り抜いて バックにでも

貼りつけようかしら

<<最初    <前    3  |  4  |  5  |  6  |  7    次>    最後>>

記事テーマ一覧

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2015/03      >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 1 2 3 4

ブログランキング

総合ランキング
30位 / 2460人中 up
ジャンルランキング
1位 / 27人中 keep
暮らし

フリースペース

HTMLページへのリンク