<<最初    <前    2  |  3  |  4  |  5  |  6  

果物農家

テーマ:ブログ
今日も寒い 友人3家族で

らふらんす りんごを買いに農家に

こちらの農家とは3年のお付き合い

贈答用は直接送って貰います

その外 友人達に頼まれたもの

我が家の自家用など 箱で買います

良心的な商売で 買うだけでなく

その場で いろいろな種類を味見

そして 帰りに お土産頂いて

るんるんで帰ります

道路の脇にはりんごの木が

真っ赤なりんごが実った木は

美しい





帰りは美味しいお蕎麦やさんで

昼食を 今日は寒くて 暖かいお蕎麦を

そして道の駅で 農家の作った お赤飯と

野菜をかいました

庭ブロ+(プラス)はこちら

100円コーナー

テーマ:ブログ
今日は一日雨 寒い

近所に自宅で取れた野菜の100円コーナーが

あります 朝取りですので 新鮮です

量もほどほどで 2人暮らしには丁度いい

今年になって もう1軒出来ました

今度の店は 近所の農家から集めた

野菜を100円で売っています

殿は朝の犬散歩で時々買って来ます

雪が降るまででしょうね




まんまは 冬休み 読書と編み物です

新しい編み方に挑戦で 本と首っぴき

自分で染めた毛糸を使って編むベストです

干し柿

テーマ:ブログ
朝から天気で暑い なのに夕方には

物凄い雨 変な天気です

畑の改造 少し頑張りました

でも まだまだ 先は長い


山形の干し柿は美味しい

でも此処地元でも 軒下に干し柿が

庭には 柿の木があります

近所の友人も 実家の柿を600個

むいたと話していました

干し柿は手入れが大変です

昨年は殿も干し柿に挑戦したのですが

今年は 諦めたようです

先日 図書室で今年初めて頂きました

まんまは 生柿も干し柿も 柿は大好き

この時期は嬉しい季節です

分校図書室

テーマ:ブログ
今日は朝から雨 そして寒い

分校図書室解放の日 天気が悪いのに

参加者は多かった 絹糸でまりを作る技術

を使って指ぬきを作る

みんなで 美しい指ぬきを作っていました

まんまは 細かい手仕事は苦手で

参加しません こーひー飲んでおしゃべりです

公的図書館では 新刊は 借りたい人が多く

なかなか借りることができません

今日は何冊かの新刊がありました

さっそく2冊ゲット 分校の良い所です





今日の夕食は殿が作ってくれました

毎日まんまの作る粗食に飽き

肉が食べたいと ステーキです

まあ たまには肉もいいですね

図書室解放

テーマ:ブログ
今日は朝から雨でs
<<最初    <前    2  |  3  |  4  |  5  |  6  

記事テーマ一覧

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2014/11      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
26位 / 2460人中 up
ジャンルランキング
1位 / 27人中 keep
暮らし

フリースペース

HTMLページへのリンク