<<最初    <前    2  |  3  |  4  |  5  |  6    次>    最後>>

フイギア

テーマ:ブログ

今日も暑いし雨無し

友人がお茶にきて 可愛い犬シーズの

小さなフイギアを見せてくれた

写真で注文 針金の芯に紙ネンドで

成形しているそうです

その可愛らしさに まんまもお願い

亡くなった 3匹の犬達

本当は4匹お願いしたいのですが

適当な写真が見つからず

探すことにしました



午後近所の友人がお茶に来て

庭の写真を写させてと

庭作りを始めたので参考にしたい

参考になれば幸いですけど

ちょっと手入れの悪さが恥ずかしい

その上 水仙の伸びた葉を結んでくれた

ねこのしっぽの ベニシアさんのやり方で



ピンクのバラが咲きました

庭ブロ+(プラス)はこちら

美味しいコーヒー

テーマ:ブログ

今日は朝涼しかったのに昼には暑くなってきた

分校図書室の日です

少し遅れて出かけました 

美味しいコーヒーと誰かのお持たせの

クッキーが まっていて 幸せ

誰かが 待っててくれる 

こんな楽しい事はありません

詩とフアンタジーの1年前の本を

借りてきました 今月の本でも

1年前の本でも 情報誌でなければ OK


初めてお茶にいらしたご夫婦

4~5年前に取材を受けた新聞の

切りぬきを大事に保管して

それを持って遅くなりましたと来てくれました

有難いことです


我が家の一番華やかなクレマチス

今年も立派に咲きました







竹細工

テーマ:ブログ

カフエの窓の外に竹ざるを置き

オレンジや りんごなど 入れておきます

ひよどりは 甘い果物が好物

そのひよどりを お客さまが喜ぶ

でも喜ばない人がひとり

蟻が集まるかごが汚いと言い 

麻ひも付けてぶら下げようとの

まんまの意見を却下して 

プラスチックの入れ物を くさりのかごに

ひよどりが来ないのです

伝統の竹ざるの良さが判らないの

今日 イッピンという番組で 

世界に羽ばたく竹細工を特集

殿も見直してくれたかも~~


白とピンクの 初めてみる花が

咲いていました

殿が植えたのでしょう



松本民芸

テーマ:ブログ

昼12時 再放送の恋する雑貨

民芸の松本でのクラフト 雑貨の放送

街並み 店内部 カフエ 何処を見ても

民芸そのもの 素敵としか言葉が出ない

ぜひ 行きたいと 思いましたが

動物達はどうする?

足の痛いのはどうする?

いろいろ考えると テレビで見るのが

一番かしら ちょっと寂しい


今日殿は庭仕事にせい出していました

トマトの苗を2個 購入

そのため 深いプランターを用意し

支えの支柱を立てて 出来上がり

駐車場の横に置き 雨が降ると

屋根のある駐車場に入れる予定です


布のコサージ5が出来ました

地味な色合を使いました 白地の

ブラウスの胸に付けると どうかな~



半袖

テーマ:ブログ

今年初めて半袖を着ました

雨が少ないせいか クレマチスの葉が

黄色くなっているのが所々に見られます

明日は水まきしなくては 少し可愛そうです

我が家は震災の後から 庭の水やりを

少なくしています

植物の力を信じてです でもしっかり自分で

根を張り元気に成長していますが

今年の少ない雨は 水を遣りたくなりますね


天気が良いと まんまの小さな太陽電池が

よく働きます 今日も時計の電池を

太陽で充電した電池に取り換えました

なんだかすごく嬉しい

今は電池は全て太陽で充電しています


クレマチスのブルーが咲きました

<<最初    <前    2  |  3  |  4  |  5  |  6    次>    最後>>

記事テーマ一覧

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2013/06      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
27位 / 2459人中 up
ジャンルランキング
1位 / 27人中 keep
暮らし

フリースペース

HTMLページへのリンク