アーチ
テーマ:ブログ
2012/04/10 22:04
今日はカフエお休み
殿と買い物に 先日の台風で壊れた
モッコウバラのアーチを
今までは木のアーチでしたが
今度はアイアンの黒いのにしました
自分で組み立てしなくてはならないので
明日から 仕事です
それに 殿の大事な自転車の小屋も
それも組み立てですので 大変です
昼食はシベールでピザとスパゲッテイです
帰りにお菓子を買い 素敵な保冷バックを
見つけ 買いました 200円は安い

殿と買い物に 先日の台風で壊れた
モッコウバラのアーチを
今までは木のアーチでしたが
今度はアイアンの黒いのにしました
自分で組み立てしなくてはならないので
明日から 仕事です
それに 殿の大事な自転車の小屋も
それも組み立てですので 大変です
昼食はシベールでピザとスパゲッテイです
帰りにお菓子を買い 素敵な保冷バックを
見つけ 買いました 200円は安い

点滴
テーマ:ブログ
2012/04/09 22:03
シェルの薬が飲み終わりになり
あまり良くならず 朝から病院へ
顔の腫れは引きましたが
目の白濁は治らないようです
歯の治療もリスクが多く無理みたい
とにかく 状態を安定させるように
薬を10日貰ってきました
そして 薬入りの点滴をして
6時に迎えに行き帰りましたが
これから先が心配です
雪の下から クロッカスの花が

あまり良くならず 朝から病院へ
顔の腫れは引きましたが
目の白濁は治らないようです
歯の治療もリスクが多く無理みたい
とにかく 状態を安定させるように
薬を10日貰ってきました
そして 薬入りの点滴をして
6時に迎えに行き帰りましたが
これから先が心配です
雪の下から クロッカスの花が

手作り庭クラブ
テーマ:ブログ
2012/04/08 19:29
殿は槻木の会員の庭で土作りの
勉強会です
300坪もある庭だそうです
ネギとおにぎり お土産いただきました
まんまは時間のある時 ちまちまと
我が家の庭の掃除です
小さい庭でも 春は落ち葉を片づける
だけでも 大変
その上 風で枝が折れて 酷い状態です
近所の友人が 庭の木を切ったので
薪にしてと くれました
一年位 乾かしてから薪にします

勉強会です
300坪もある庭だそうです
ネギとおにぎり お土産いただきました
まんまは時間のある時 ちまちまと
我が家の庭の掃除です
小さい庭でも 春は落ち葉を片づける
だけでも 大変
その上 風で枝が折れて 酷い状態です
近所の友人が 庭の木を切ったので
薪にしてと くれました
一年位 乾かしてから薪にします

ばらのアーチ
テーマ:ブログ
2012/04/07 20:13
陽が照ったり 雪がちらついたり
猫の目のような天気です
倒れたばらのアーチ直しに
近所の殿の友人が手伝いにきました
やはり 倒れたアーチは古くて
使いものになりません
まんまは 新しいのをと言ったのですが
別の処にあったのを使うと頑張っています
半分出来た時吹雪になり 今日は中止
また別の日に 忘れないでよ~~~
裏の雪はまだ融けませんが
道路の入り口前はすっかり融けました
猫の目のような天気です
倒れたばらのアーチ直しに
近所の殿の友人が手伝いにきました
やはり 倒れたアーチは古くて
使いものになりません
まんまは 新しいのをと言ったのですが
別の処にあったのを使うと頑張っています
半分出来た時吹雪になり 今日は中止
また別の日に 忘れないでよ~~~
裏の雪はまだ融けませんが
道路の入り口前はすっかり融けました

焚き木
テーマ:ブログ
2012/04/06 20:10
庭を片づけながら 折れて落ちている
枝を焚き木に 拾いました
相当な量です
友人から電話が 杉の木の枝が折れて
庭一杯になったので 取りに来てと
普段と違い 太い長い枝です
チェンソーを持って行き
切らなくては 車に乗せられないわね
殿も犬の散歩のたんびに
枝を抱えて帰ってきます
ストーブにすると こんな生活です
もったいない もったいない
カフエ開店 手作り作品飾りました

枝を焚き木に 拾いました
相当な量です
友人から電話が 杉の木の枝が折れて
庭一杯になったので 取りに来てと
普段と違い 太い長い枝です
チェンソーを持って行き
切らなくては 車に乗せられないわね
殿も犬の散歩のたんびに
枝を抱えて帰ってきます
ストーブにすると こんな生活です
もったいない もったいない
カフエ開店 手作り作品飾りました
