コードレスヘッドホーン
テレビのコードレスヘッドホーン 充電量が減り
1時間位しか 使用できなくなりました
ケーズ電気に見てもらったら 充電電池の取替で
大丈夫とのこと 買い替えを予定していたので
良かった~~~~ 350円です
まんま専用 コーヒーカップ 壊れてしまって
新しいのを買いました
殿の選んだ カップです まんまも 気に入りました
付箋
電子 文房具 が 色々出来てきている中で
アナログの付箋の人気が高い
そこで今日は付箋について
のりの開発をしていて 出来たのが
弱いのりだったそうです
でも はがしやすく 汚くならない
そこで 付箋が生まれたわけです
しかし 現在 付箋は 強いのり 全面のり テープ状
本当にいろいろある
珍しくて 楽しくて 付箋売り場を 離れられなくなり
足が痛くなりました!
石鹸作り
去年 作並の温泉旅館で 石鹸作りのイベントに
参加しました
楽しかったのですが 薬品を使い少し大変なこともあり
その後 作ってはいません
今日のテレビで 藍のエキスいりの石鹸で 企業を起し
成功した女性の話 藍は手に優しいそうです
その方が 簡単な石鹸作りを
使い古しの石鹸 おろし器で細かく ビニールの中に
好きな エキスオイルと 熱いお湯を入れて揉む
自由に形成して 出来上がり
石鹸そのものは作らないので 作りやすいかもね
ステンシルで 布絵を描きました
猫 づくし です テッシュカバーを作ろうと
ラッキー
今日は 我が家のボス犬ラッキーの話を
3年前 畑に 車から 捨てられ捕まって
縄で繋がれ 1歳位 しょんぼりした 黒柴犬
殿の一声で 我が家の犬に
一度は 欲しい人が居て 一晩お世話になりましたが
奥様の手を 噛んで返されました
迎えに行くと まんまの 首にかじりついて 可愛かった
それが 今では 威張って 他の犬を苛めます
日本犬は 自己主張が強い そこがまた可愛いのですけど
路面電車
朝から 雪が降り続き 寒くて 気持ちも沈みます
テレビの番組 オランダのアムステルダム の路面電車
流線型の素敵な電車が 街の中を走っています
それを見ながら 私の故郷 サッポロの 路面電車を
思い出しました 今は 在りませんが 旧式の電車で
まんまの家の前を走っていました
猫のしっぽと 蛙の手
番組の中で ストーブが燃えるその上に
我が家と同じケトルが 湯気をたてていました
どうって事ないのに嬉しい 今日はレトロなまんまです