<<最初    <前    2  |  3  |  4  |  5  |  6    次>    最後>>

ストーブ3

テーマ:ブログ

朝から良い天気  ストーブ設置に職人さんが

100キロある ストーブを 台座に設置し

煙突用の穴を 屋根に開けた 午後

急に天気が変わり 無情の雨が降り出した

屋根工事には 雨は大敵 本日終了です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日の朝一番に来ますと言って 帰りました

庭ブロ+(プラス)はこちら

毛糸の帽子

テーマ:ブログ

母の昼食介助 の日

風が強く 紅葉した落ち葉が渦をまいて居ます

その落ち葉が道路に一杯  でも素敵です

昼食の途中 大きな音がしました

利用者の女性が 自分の頭を テーブルにぶつけてる

何か 意味があるのか

介護の女性が 優しく止めさせようとしましたが  だめ

そこで タオルを鉢巻にして その上に  毛糸の帽子を

 かぶせました  素晴らしい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

介護する人は 事が起きたとき

迅速に 対処する能力が必要ですね

脱走

テーマ:ブログ

目新しくもない 柴犬ラッキー の脱走

日の最後の オシッコタイム  脱走しました

捕まらないので 諦め 寝ることに 電気も消して

夕べは寒かった  朝方 4時 遂に我慢できず

大きな声で 啼き 玄関の戸を開けると 

 脱兎のごとく 家に入り 何事もなかったように

 自分の寝床にはいりました  まったく!

 

注文のアームカバーを作りました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近 アームカバーが良く売れます

昔の経理マンの 絵を見ると 黒いアームカバーを

白いワイシャツの上に嵌めていますよね

今のは かわいい~~~

テレビ移動

テーマ:ブログ

ストーブ設置のために 変えなければならない事

その第一は 傍にあった 作りつけのベンチ

大工さんに 工事を お願い 小さくしました

第二は  テレビの移動です

アンテナ線を付け替えるため 電気屋さんに

今日は 電気屋さんの  線の 延長方法を 勉強しました 

アンテナ線にも 軽い電気が通っているそうです

 

注文のお稽古袋が 出来ました

 

 

 

 

 

 

 

男の子用です 巾着袋に 持ち手を付けるのは初めて

面白いですね

ストーブ2

テーマ:ブログ

レンガ積み 2日目 いよいよ形が出来てきた

今日は   我が家の大工さんも  来て

庭のパーゴラ修理と 薪を届けに

塩釜にお住まいで  お土産に お魚 たらを

夕食には  教えられた通り 湯がいて ぽんずで

頂きました  さっぱりして美味しかった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ログハウスに  レンガは良く似合いますね

木と 土とは 相性がいいのでしょうか

<<最初    <前    2  |  3  |  4  |  5  |  6    次>    最後>>

記事テーマ一覧

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2010/11      >>
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4

ブログランキング

総合ランキング
37位 / 2460人中 keep
ジャンルランキング
1位 / 27人中 keep
暮らし

フリースペース

HTMLページへのリンク