いい病院
厚生病院に弟を見舞いに行く
無事手術も終わり 経過は良好 安心です
看護婦詰め所で無料の本が置いてあった
手術数で判る「いい病院」データーブック
1冊頂いて
きました
常日頃から 病院のデータが 頭にあれば
いざとゆう時に 利用できます
自分の体は 自分でも 良く判りません
病気の種類も 多くて 病院を選ぶのも 難しい
病気は 突然やって来るのですから
元気な時 病院は風邪のためのもの
でも それでは だめですね
エコです
まんまは ごみの分別には 積極的に関わっています
特に 紙製品は ごみにはせず きれいにして 資源回収に
最近 小さな紙袋を 集めて まんまの作品をお買い上げ
頂いときに使うべく 手付きの袋に 作り変えています
面白い
ものが
出来ました
エコとアートが同時にかんじられます
どちらも 小さい事柄ですが 自己満足!
忘れない事
今日は母の昼食介助に行きました
寒い日ですが 母の居るところは何時もぽかぽか
刺激は全然ありません 良いのか悪いのか
それでも体操の時間とか ゲームの時間
お習字 その他もろもろ 施設側でも苦労している
今日は午前中 お習字だったようです
104歳の
ご婦人の書が
貼ってあり
素晴らしい字で
さくら と
彼女は痴呆で 会話もままならずですが
きっと昔は素晴らしい 毛筆の書をたしなんで
いたと思われます 身についたものは
無くならないのですね
体の事
我が家の愛犬シェルちゃん お漏らしが止まないので
病院へ 大きな病気が 隠れていない事を願いながら
結果 高脂血症 中性脂肪が高く 油一杯の太りすぎ
恥ずかしながら 飼い主のまんまと同じ
お漏らしは 老犬のため やせさせて 筋肉をきたえると
良くなる可能性がある だめなら おむつを
可愛いおむつ
姿をみてやって
まんまとシェルの ダイエットと散歩 しかたないか!
お見舞い
朝 電話が まんまの弟が 心臓の手術との事
何も聞いていなかったのでビックリした
さっそくお見舞いに 殿と出かけた
厚生病院 心臓の手術では仙台一との事
手術も胸を開く訳ではなく カテーテルを血管から入れて
内視鏡で遠隔操作をする 医学の発達はすごい
テニスを楽しんで
いるとき苦しくなった
でもすぐ おさまった
それで検査が遅れた
やはり 異常を
感じたら 病院へ
鉄則ですね
本人 明るい顔でしたが 私達のほうが 深刻です
手術は明日 成功を祈る