「もっとこうしたらいいのに・・・」とか「よく考えられているなぁ。」とかキョロキョロしながら歩いてます。
本ブログでは、「設計工房ひなたぼこ」のデザインはもちろん、
街中で見かけた面白いデザインやおしゃれなデザイン、ふとひらめいたアイデアなどを紹介します。
→ 「設計工房ひなたぼこ」のHP
→ 「ひなたぼこ」の庭づくり(庭づくりリポート・雑記ブログ)
福岡を拠点に活動するガーデン&エクステリアコーディネーターです。
庭のことなら何でもご相談ください。
コンクリート舗装などのアクセント
コストの関係で、駐車スペースはコンクリート舗装になることが多いのではないでしょうか。しかし、駐車スペースは道路に隣接するため外部から最も目につく場所であり、単純にコンクリートでは味気ない・・・
そこで様々な趣向を凝らすことになります。
植栽(タマリュウなど)や化粧砂利、石貼などのボーダーであったり、石を舗装に埋め込んだりと、できるだけコストを上げずに魅力的な空間に仕上げるかがポイントになります。
スリットを入れて化粧砂利敷き。
石貼ボーダー+スリットを入れてタマリュウ植栽。
砂利やゴロタ石と植栽の組み合わせ。
レンガ+石貼+タマリュウ植栽
石貼ボーダー
枕木+砕石ボーダー
自然石飛石+砂利埋込+色の塗り分け
枕木ボーダー+砂利埋込
◇設計工房ひなたぼこのHP → http://www.hinataboko.com/
ピエール・カルダンの別荘
昨日、SMAP×SMAP をチラッと見てたら
ピエール・カルダンの別荘訪問のVTRを放映していました。
「スゴイ」の一言です。目が点です。 何がって・・・
まるで「タコの滑り台」です。
思わずネットで画像を探してみたら・・・ありました。
↑これが「タコの滑り台」です。似てますよね・・・
けなしてる訳ではありません。
こういったデザイン好きなんです。念のため・・・
◇設計工房ひなたぼこのHP → http://www.hinataboko.com/
砂岩・石灰岩(舗装)
昨日に引き続き、石張舗装です。今日は砂岩・石灰岩です。
砂岩は、砂を主成分とする堆積岩で、石灰岩は、炭酸カルシウムを主成分とする堆積岩です。
砂岩、石灰岩とも色合い・テクスチャーが柔らかで優しい雰囲気があります。どちらかと言えば洋風の庭向きでしょうか・・・
以下はすべて「おしゃ楽」さんの取扱製品です。
◇設計工房ひなたぼこのHP → http://www.hinataboko.com/
御影石(舗装)
御影石(みかげいし)とは、花崗岩(かこうがん)のことで、石材としては一般的に「御影石」と呼ばれています。緻密で硬いことから、日本では古くから石材として石畳、鳥居、城の石垣、墓石などでよく使われています。
価格の安い中国産のものが多く出回っており、白・桜・赤・黒などの色調のものが一般的で、どちらかというと「和」のイメージがあります。
◇設計工房ひなたぼこのHP → http://www.hinataboko.com/
花形ブロック
沖縄でよく使われている穴あきコンクリートブロックで、「花形ブロック」と呼ばれています。温暖で台風の多い沖縄の気候風土から、風通しのよい「花形ブロック」が生まれたのでしょう。
私の頭の中にも、 【花形ブロック=南国の風景】 がイメージとしてインプットされています。
機会がなく、まだ使ったことがないのですが、バリエーションが豊富でデザイン的にも「使える」資材だと思います。
「象設計集団」が手がけた「名護市庁舎」。花形ブロックがいたるところで使われています。まさに「沖縄」といった感じです。
■以下、デザインバリエーションのごく一部
なかなか面白いと思いませんか?
◇設計工房ひなたぼこのHP → http://www.hinataboko.com/