門松設置
    テーマ:琴花園の日々
    
        2009/12/29 19:52
  本日、門松設置のため、北九州、田川のほうまで車を走らせてまいりました

門松設置2日目なので、すこーし要領も分かってきましたが・・
 
 そんな中、こんなもの発見

 
 手作りでしょうか

そして、お昼の場所でパチリ
 
 

バス釣りができるそうです

そして、向かいの場所でもパチリ



久しぶりにだだっ広い風景を見れました

そんなこんなで門松設置終了です

おつかれさまでした

門松
    テーマ:ブログ
    
        2009/12/28 14:21
  
どうも!皆様お世話になってます!月曜日更新のすみよしです!
今日は旬な話題です。
クリスマスが終われば、正月!ツリーが終われば、門松です。って事で、今日は門松の設置に行ってきました。
正月を感じられて、門松はとてもいいカンジです。
街中にある、門松をよくよく見てみて下さい!けっこういいものです〓
皆様もよければ、来年我が社にご注文をどうぞ!
門松、注連飾り
    テーマ:琴花園の日々
    
        2009/12/26 19:28
    正月用門松、注連飾りの設置に忙しい一日であった。
今日一日で門松12対、注連飾り7本設置した。この作業をすると正月がきているんだなーと実感します。
  来年はこの不景気を吹き飛ばす年になってほしいものです。 
 
冬に南国??
    テーマ:琴花園の日々
    
        2009/12/25 19:43
  
冬空の寒い中
 、、、
、、、大野城の民家の庭先においしそ~な
地植のパパイヤが育っていました


何の花?
    テーマ:琴花園の日々
    
        2009/12/24 20:00
  先日、現場の近くで ふと見るとかなりインパクトのある花を見つけました。
何の花かわかりますか?

アロエです。

本では見たことあったんですけど、私は現物みるの初めてで
その存在感に 「おぉ・・・っ」 って感じでした。
クリスマスイヴとは、全く関係の無い話でした。
(先週、イルミネーションの話したから、いいか・・・)
                                  
 
 
 
  


 RSS
 RSS
  






