ルート137
    テーマ:琴花園の日々
    
        2009/12/09 21:57
  こんばんは

今日は、現場での打合せをするために、こんな道を
通って来ました。



何にもない山の中の道でしたが、田舎者なのでなんかよかったです
 。
。

今年の大雨の爪あとも残っていました。
このところ、天気があまりよくありませんが、あとひと踏ん張りといったところです。
太陽燦々
    テーマ:ブログ
    
        2009/12/08 18:30
  昨日の大寒とはうって変わって、今朝からお天気上々のスタートとなりました

今朝の一発目は、マンション周りの植木の剪定から

風もなく、天気も上々だったので身体もサクサク動きます
そんな中、近くのお家でブーゲンビリア発見

お天気上々とはいえ、ただいま12月。日陰に行けば確かに寒いです

それでも、輝くブーゲンを見つけ寒さも和らぎました


初投稿です。
    テーマ:ブログ
    
        2009/12/08 07:39
  
    はじめまして!
琴花園のすみよしと申します!
毎週月曜日に様々なことをアップさして頂きまーす!
よろしくお願いしますf^_^;
まぁいきなり火曜アップになってしまいましたが…頑張ってアップしていますんでー!どうか温かい目で見てやってくださーい 笑
  
琴花園のすみよしと申します!
毎週月曜日に様々なことをアップさして頂きまーす!
よろしくお願いしますf^_^;
まぁいきなり火曜アップになってしまいましたが…頑張ってアップしていますんでー!どうか温かい目で見てやってくださーい 笑
ホクホクカレー
    テーマ:ブログ
    
        2009/12/05 19:40
  今日は午前中小雨が降り、あいにくの天気

気温のほうも12月といった肌寒い一日になりました

そして、今日の現場はのり面の雑木伐採作業。
4tユニックやチェンソーを使用しての作業となりました。
そんな中、お隣のお家のおじさま
 が熱心に作業風景を観察されていたかと
が熱心に作業風景を観察されていたかと思えば、お昼に作業員3名を快くお家に上げていただき、カレーをご馳走してもらうというサプライズが

ちゃっかりおかわりまでいただきました

とまあこんな親切な方がおられるのか
 と驚きの気もしますが、一応、このお家の方からの
と驚きの気もしますが、一応、このお家の方からの依頼の仕事でもあったわけなんですが

そうとは言いつつもやはり親切なおじさまでした

ユリオプスデージー
    テーマ:植物あれこれ
    
        2009/12/05 14:13
  
■ユリオプスデージー
■キク科
■花色 / 黄
マーガレットに似た形で、黄色の花をつけます。
黄色い花と、細かい毛の生えた銀緑色の葉の組み合わせが
とても美しいです。
常緑性の低木なのですが、低木といっても鉢植えで売られている小さなものは草花に近く、年月を経ていくと茎が茶色く木のようになってきます。
多湿に弱く、茎や根が腐りやすいので水のやりすぎには注意です

 
 
 
   
    


 RSS
 RSS
  






