青空の下で
テーマ:琴花園の日々
2009/12/22 21:22
年内も残すところあと少しとなりましたが、本日は植木の消毒、芝刈りなど、
各現場でこざこざ作業を行ってきました

そんな中、大きなモクレンの花芽を発見



モクレンの花芽ってなんか良いですよね

そして、葉の上にきれいに納まっているセミの抜け殻を久々に発見


風に飛ばされることなく偉いですね

最後は、今の時期に相応しいもの発見


まったく青空感が伝わらないものばかりでしたが


おつかれさまでした

月曜更新 すみよしです。
テーマ:ブログ
2009/12/21 17:13
今日は久々福岡は晴れました!マジ清々しいカンジでした!みなさんはどぉー感じられましたでしょうか?
冬の晴天は本当に嬉しく!美しい限りです!夏の太陽光線がんがんの晴天もイイですけどねー!
でも、風が吹くとホント寒く冬だなぁーと再確認させられちゃいました〓
さてさて次回予告をしておりましたが、その内容はまた今度に致します!お楽しみに〓
ではまた!月曜日に!
冬の晴天は本当に嬉しく!美しい限りです!夏の太陽光線がんがんの晴天もイイですけどねー!
でも、風が吹くとホント寒く冬だなぁーと再確認させられちゃいました〓
さてさて次回予告をしておりましたが、その内容はまた今度に致します!お楽しみに〓
ではまた!月曜日に!
雪の中の作業
テーマ:琴花園の日々
2009/12/19 19:09
今日は雪の中の作業となった。久しぶりにツララを見た。
この寒さの中ビワの木の花が咲いていた。真近で見ると地味でわあるがロウバイの花を小さくしたようで
なかなか趣きがあった。
とにかく寒い一日だった。
おらが村の村祭り
テーマ:琴花園の日々
2009/12/18 19:56
(村祭り 旗を立てました)
↓竹を取付け

↓この石に取り付けます

皆で運び込み・・・

もう少し・・!

見事立ちました

(この後 注連縄を取りつけます)
↓2本の編んだワラ

↓数人がかりでねじって行きます

↓力一杯ねじります


↓下がりも付けて

↓村の天満宮。
ここに取り付けます

見事な注連縄が出来上がりました!


↓竹を取付け

↓この石に取り付けます

皆で運び込み・・・

もう少し・・!

見事立ちました


(この後 注連縄を取りつけます)
↓2本の編んだワラ

↓数人がかりでねじって行きます

↓力一杯ねじります


↓下がりも付けて

↓村の天満宮。
ここに取り付けます

見事な注連縄が出来上がりました!


あと一週間で・・・
テーマ:ブログ
2009/12/17 21:36
最近では、11月に入ると商業施設だけではなく普通のおうちでも
かなり手の込んだクリスマスのイルミネーションが見られますよねぇ
来週の今日はクリスマスイヴ
我が家の近所でも かなりの家々で競うように飾り付けてます
この写真は近所の内科なんですけど、見事でしょ (写真でどこまで伝わるかなぁ・・・)
我が家はというと・・・
そうだ、 早くサンタさんのプレゼントを準備しとかなきゃ
今年は何を欲しがるんだろ・・・