大ハード!
昨日、一昨日と今年一番の第イベントが終わりました
「住まいのリフォームフェアー2010」新潟会場にて
今回のテーマペットガーデンのお庭のご提案
を出展。
今年のフェアー2日間来場者数・15,993人
昨年より1,000人多かったです。

わが社の
スタッフガンバリました

ディーズガーデンさんの
カンナちゃん
も大人気

新潟が生んだ(魔法の名刺屋さん・佐藤さん登場
)
この人から名刺を作ってもらうと商売繁盛するそーです

柳生博さんが、庭の必要性、自然の大切さを熱く語っていました。

必ずと言っていいほど登場するキャラクターショー・仮面ライダー
この2日間足元が悪い中お越し下さいましたお客様
大変ありがとうございました。
隣のブースで出展していました。東日本EXの皆様、東洋EXの皆様
そして、リックの
Kさん。ご協力下さいまして大変ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
エクステリア・お庭・ガーデニングのことなら
新光園にお問い合わせください。
K様邸のお庭と・・・・
なかなか
が出ない今日この頃です。
K様邸工事進捗状況

ディーズフェンスが入り、この後ファーム門扉とデコが入ります

TOEX・システムポート縦連棟完成
天気を見て土間打設といきたいのですが
ここしばらく
と
マーク
K様。引っ越しが心配です。
明日からのイベント(住まいのリフォームフェアー2010)





今日最終準備

なぜかお尻だけこっちを・・・・・・・・

またお尻が・・・・別に意識
していません。
今回の出店計画パース


フェアー期間中ご来場された方に粗品プレゼント
エクステリア・お庭・ガーデニングのことなら
新光園にお問い合せ下さい。
イベント準備!
最近あっちこっち
バタバタして
ほんと久しぶりの庭ブロ
今週の土・日に新潟産業センターにて
「住まいのリフォームフェアー2010」に出店しまーす。
昨年に続き(エクステリアリフォームゾーン)での出店
スペシャルトークショーには、柳生 博さんの
「花鳥風月の里山~柳生流 庭園のつくりかた、
山里でのくらしかた」・・・すごいタイトルですね~
その他アトラクションも盛りだくさん
と言うわけで、今回ガーデンスタジオ・雅楽庭のテーマは、
ペットガーデン 
ワンちゃんの肉球を傷めにくくするいゴムチップ舗装や、
防虫、殺菌、消臭、そして癒しの香り
の
青森ヒバチップ

準備中


ペットシャワー・ペットバスも完備
明日も引き続き準備でーす。
でも週末ぐらいから、今年最後の寒波
が来るらしい
もういい加減
かんべんして~。
エクステリア・お庭・ガーデニングのことなら
新光園にお問い合わせください。
新発田市W様邸のお庭
今日、打ち合せ頂いた新発田市W様
長時間にわたり大変ありがとうございました。
とても小さな
ちゃん。大事なパパとママをとっちゃって
ごめんなさい
・・・・・
でも、内容の濃いお話が出来たことに感謝します。
本体工事は、プランAで進めますね
次回の打ち合せもどうぞよろしくお願いいたします。
今日は大変ありがとうございました
エクステリア・お庭・ガーデニングのことなら
新光園にお問い合わせください。
スキーいいな~
ここ最近
が続き工事も順調に進みほっとしている
今日この頃です 
今日、上越市のお客様宅での打ち合せに
きました
そこは、まだ積雪3メートル以上もあり道路脇には雪の壁が・・・

お客様の
は、スキーと温泉で有名な赤倉温泉スキー場 の一角

実はここ赤倉温泉スキー場にはとっても苦い経験があるのです・・・・
それは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 僕が大学生の時
新宿西口から夜行バスによるスキーツアー。行先は・・・・・・・
赤倉温泉スキー場
そのころ、原田知世ちゃんの私をスキーに連れて行っての映画が
大流行
そんな下心を胸に抱き4時間バスに揺られ無事到着。
早速ゲレンデへ・・・そう僕は新潟出身スキー一級
ここでカッコイイとこみせるっきゃない。。
19歳の頭の中にはそれだけが・・・・
野瀬さ~ん滑って~
よっしゃ
滑ったコース。赤倉チャンピオンコース 最悪


当時斜面45度。こぶで先が全く見えない。TOYOTAの
マルチリンクサスペンションでも・・・・・無理
ひとこぶ。ふたこぶ。さんこぶめに。。。大破

脳震盪・意識不明。気が付いたらパトロール隊医務室
その後、新宿まで強制送還・・・
チョーカッコ悪ーい想い出の地。
いくら仕事といえども25年ぶりに訪れるとは・・・・・・・・・・
この次は、子供を連れてこようかな
くれぐれもチャンピオンコースには気を付けて下さいね
エクステリア・お庭・ガーデニングのことなら
新光園にお問い合わせください。










