(有)新光園の3代目、野瀬 陽です。
3代にわたり、お客様との長~いおつきあいをさせていただいております。お客様の家族構成、増改築、その他もろもろの環境の変化の中で起こる様々な「困った」を解決し、お客様の笑顔や感激の涙に支えられ、日々まい進しております。
お庭・外構・エクステリアのリフォームなら地域密着、確かな信用のガーデンスタジオ雅楽庭 (有)新光園におまかせください。
◆ガーデンスタジオ雅楽庭 (有)新光園のHPはコチラ◆
リフォームフェアに参加してます
リフォームフェア新潟に参加してます!
若干寝不足でふらふらしてますが、お客様の熱い思いに答えるため只今燃えたぎっております。明日までやってます!明日も焦げるほど燃えます!
インフルエンザ
次男がインフルエンザにかかりました。
ぶりかえしたこの寒さに次男の通う小学校も
もう一度インフルエンザの波
リビングを占領し殿様のようなVIP待遇に
ちょっと勘違い気味の次男
おまけにウィルス対策で室内は洗濯物だらけ。
洗濯物でジャングルのような湿度60%のメガネも曇るリビングに
堂々と布団を敷き、寝転びながら
ゲームしまくり。
なんか、エンジョイしてる
松くい虫予防
阿賀野市N様邸の赤松は先祖代々受け継いできた大切な樹木です。
赤松はマツノザイセンチュウ(松くい虫)の被害を受けやすいため
予防剤を注入します。
6.5mmドリルで幹に適度な穴を開け(深さ5cm程度)
薬剤の入ったボトルを差込みます。
薬剤はグリーンガード・エイトです。人体に安全な薬剤です。
ドリルで穴を開けている様子です。
薬剤差込終了です。
薬剤の本数は幹周りで異なります。
薬剤は自然注入なので松に自然に浸透し
なくなるまで数時間~1日程度かかります。
ちなみに松に巻いてあるコモですが、冬期間松についた害虫が
寒さを嫌いコモに住みつくので春になるとそのコモごと処分します。
昔ながらの害虫駆除法です。
風除室設置工事
部材カットの様子です。
風除室はトステムのツインガードです。
取り付け工事の様子です。
取り付け完了です。これで雨や雪が吹き付けてもゆっくり玄関から出入りできます。風除室の入口部分のレールはつまずかないようポーチと同じ高さにしてあります。
風除室にあわせてトヨを付け直したのでトヨの排水工事を行います。
排水設備工事の様子です。
集水枡を設置しました。風除室まわりの排水はこれで大丈夫です。
排水設備工事完了です。
ハナミズキ
今日も、引き続きハナミズキの植栽です。
歩道の植栽桝に草が生えないように、隙間なく
丁寧に張り付けます。ポイント
草が生えるか、生えないかは、シートの被覆で左右されます。
通常この上に化粧砂利を敷き詰めますが、今回は、撥水砂利
砂利の表面排水をすることで素早く地下に集水することで
砂利内での雑草の発芽を防止します。
※遊歩道なので犬の散歩コースに利用されていますが、犬の
オ?ッコも撥水しますので衛生面 でもよいです。