D’s Gardenはハイクオリティなエクステリアとお庭を
トータルにコンサルティングする愛知県のガーデン専門店です。
■良くあるものではない素敵な門周りを作りたい
■新築のままで土だけのお庭をお洒落にしたい
■家族で過ごせるデッキやテラスが欲しい
■お庭のメンテナンスが大変になってきてなんとかしたい…
その他エクステリア・お庭の事なら何でもご相談下さい。
お見積りは無料で承っております。
まずは各店までお気軽にご来店・お電話下さい。
メール でのお問い合わせも承っております。
※営業時間のご案内
AM10:00~PM6:00
定休日:毎週木曜日
※名東・みよしの営業時間が4月1日より
変更になりましたのでご注意下さい。
**最新施工例はこちらから**
*5月3日(金)・4日(土)・5日(日)は
LIXIL無料見学会を開催します
皆様のご来場お待ちしております
――――――――――――――――――――――――――――
見学会のご予約・お問い合わせ・ご連絡先は
中川 052-352-6282
名東 052-769-1900
三好 0561-33-5900
又は メール にてお願いします
久々に生け花
こんにちは たかはしです
今日は久しぶりに生け花をアップします
8月は教室がお休みでしたが
昨日からまた始まりました
今回は 女郎花(オミナエシ) です

細かい花と 鮮やかな黄色が とてもキレイです

秋の七草だそうですが
昼間はまだまだ暑い日が続きそうですね~
そういえば 一緒に習っているお茶の教室には
いつも掛け軸
が飾ってあり
季節ごとに色々な掛け軸に替わるのですが
8月からは 漢字一文字 の掛け軸になりました。
でも毛筆で書いてあり・・・何という字なのか・・・
そこでいつも一緒の時間の高校生の女の子と
何の漢字に見えるか 想像してみました
私は 「芝」 女の子は 「姑」
先生に聞いてみると
二人ともハズレで 正解は 「無」 でした
笑
それにしても床の間に「姑」って飾ってある家って
どんなにお姑さんの存在が大きい家なのか
でも正解と全然ちがっておもしろかったです
生け花もそうですが
やはり見る人によって 感じ方は違うもんだなぁ・・・
と思いました

そしてなんと!
その女の子が新型インフルエンザに
かかってしまったらしく 昨日はお休みでした
どんどんインフルエンザが近づいてきている様な
うがい 手洗い 徹底しようと思います

それでは今日はこの辺で・・・
コメント
-
2009/09/05 16:04「生け花」いいですねぇ♪
「わたす」のおふくろは池坊の先生してましたが現在は玄関に庭に咲いた草花で生けるだけになってしまいましたが良いものですね♪
草花の名前も普通の子よりも自然と覚えたようで今の「おすごと」に少しは役に立ってるかな!?(笑)
インフルエンザ!身近に迫ってきましたねぇ!!
先日、角田中学校で学級閉鎖になったそうですよ~。 -
>ブローロ様
私も家から近かったので
池坊を習っているのですが
今年始めたばかりで修行の身です・・・。
草花を覚えたくて始めたのですが
いける時はじっくりひとつの花を見るので
使った花はすぐ覚えられるようになりました!!
角田情報たくさんありますね~!?
インフルエンザ怖いです(> <)
トラックバック
http://blog.niwablo.jp/dsgarden/trackback/25839

















