厳選商品を追加しました
こんばんは 中川店のカトウです
今日 は、お昼を外で食べたのですが、
平日だったにもかかわらず、混んでいました
さて、厳選商品をいくつか追加しました
写真のようなステンレス切り文字サインも追加しましたよ
最近、指名の多い商品の一つです
そして、昨日お邪魔した“おしゃ楽”さんの自然石も
少し追加しました。
こちらも施工数が増えている素材です
お庭や外構をご検討中の方の
参考になれば嬉しいです
おしゃ楽さん
行ってきました☆
こんにちは
MISHINA です
今日は朝から常滑のメーカーさんに行ってきました
カタログではわからなかった商品の表情を知ることが出来て
とっても良かったですよ
ブルーの窓と扉が印象的なお部屋です
下に敷いてある目地の広い自然石が素敵です
遊び心もたっぷりな展示場です
タイルテラスにしようか、自然石のテラスにしようか、
お悩みの方、是非実際にみてみてくださいね
2月22日

こんばんは。小長谷です。
今日は2012年2月22日です。とりあえず2が5つあります。
210年後は2222年2月22日ですね。さすがに生きていませんが(笑)
2月22日はニャーニャーニャーという語呂合わせで猫の日になっています。
そこでペットと過ごすエクステリアについて書いてみます。
最近は家の中でペットを飼うことが増えていますが、やはり汚れやにおい等気になる方もいると思います。
しかし、外は寒くて可哀想ですね。
そんなときにインテリア(内)とエクステリア(外)の中間領域にガーデンルームやテラスがあります。
ウッドデッキは木の温もりもあり、やわらかく日当たりの良いところが多いので、ペットの日向ぼっこに最適です。
また、タイルテラスは洗い流すことができるので、外で飼っているペットと過ごすのに良い空間ですね。
少し贅沢ですが、ガーデンルームは家の中でも外でもなく、ガラス貼りのため温室のように暖かいです。
ペットもこんな空間があったらうれしいでしょうね。
考えた行動を
こんばんは。冨田です
本日もお疲れ様でした。
徐々に暖かくなってきましたね!!
今日のお昼なんてジャケットを着なくても大丈夫なくらい
暖かかったですね
さて、
先週から本日までのご報告までに・・・
先週は今着工中のお客様先や、
完工したお客様先だったり、
現場に行くことが多かったような気がします
(打合せも勿論有りますが・・・)
やはり、
現場に行くことで進捗状況を把握出来たり、
細かなミスでも事前に防げたりとメリットだらけです。
ただ、
事前に職人さんとの打合せがしっかり出来ていれば、
現場の時間も省ける
=移動時間が省ける
=より良いプランや見積等が作れる
ですので、
勿論現場にも向います。
ただ、同じ工程に2度も3度も行って無駄足にならぬ
為にも、しっかりとした下準備・打合せを
すべきだと改めて感じた一週間でした