4月の庭
おはよーございます
我が家の風邪という嵐も終息しつつある今日この頃…
さて、今日はお庭の四季を写そうと思って第1弾
まだシーズンじゃない木たちもいるので
1年間を通してアップできたらな~と思っています


かわいいお花がたくさんです
春はお花がたくさんあるのでガーデニングも楽しいですよね^^
子供たちにじゃま?されながらも楽しんでます(笑)

春といえばこの子ですよね
あっというまに散ってしまうのも魅力的な要因かも。

つるバラです!今あったかくなってきてぐんぐん芽をのばしてます!
ただ…このこのトゲはほんとに痛い・・・
シーズンをお楽しみに~

これは多肉の寄植えです^^
今からぐ~~~んと大きくなる予定
みんながんばって大きくなるんだよ~~~~
とろろレシピ1
今日もあったかいですね~
ブログ担当(勝手に^▽^)のアドで働くママです
あど農園より、やまと芋のレシピをご紹介していきます
今回は第1弾ですので、定番のとろろ汁をご紹介
え?聞かなくてもわかる??・・・そんな事言わずにご覧ください
①だし汁(濃い目のお味噌汁)を用意!
↑社長は煮干でだしをとって味噌を加えたのが好きみたいです。
あたしは簡単にだしの素とお味噌で十分です
(そして残っただし汁は濃さを調整してお味噌汁として1品
)
②やまと芋の皮をむいてすり鉢へすりおろします。
③すりこ木でゴリゴリ・・ゴリゴリ・・・
④ゴリゴリしてる間に先に作っただし汁を入れて、またゴリゴリ…
味はお好みになるまでだし汁を入れてください

なめらかとろろ汁の出来上がりでーす。

晩ご飯
次回もお楽しみに(笑)
三ケ日町の軽トラ市
おひさしぶりです><;
子供が熱でダウンしてしまいひさびさの出社になりました
そして!4月10日の日曜日には三ケ日町で開催された軽トラ市に
アドシステムも参加してきましたぁあ



やまと芋販売中の1枚
いろんな方とお話することができて、とっても楽しかったですよ^^

大好評だったやまと芋の袋詰め放題
みなさんたくさん詰めてかれました^^
長女は後半すっかり飽きてしまったのですが…
(いや、この時から熱っぽかったのか…
)
それでも最後まで頑張って付き合ってくれました(笑)
来月も出店しようと思っているのでよかったら、おまちしてます
★新生活スタート★
今日から心機一転!アド1年生がんばります!
1年生・・・かわいい響きですね~
(響きのみですが^^;)
まぁ、そんなことはさておき!
今日はおもしろい[やまと芋]をご紹介

じゃ~~~~ん


もうなんだかわかりましたよね?《ピース》です ^▽^v
こんな時だからこそ和む写真を!
では、今日はこのへんで~~








