TM9『芝』
テーマ:ブログ
2010/08/04 11:51
こんにちは、今日は会社に到着したら
ザー
やばい
洗濯物
って思っていた所
もあがり
が出てきました。
はいいのですが…みなさん
気をつけて下さいね
ムシムシ
今日は芝のことを
しました。
親方から省管理型の高麗芝『TM9』大至急欲しいから
調べておいて~
って指令がでたので、早速

恥ずかしながらわたくしあまりどうゆう物か知らず
へー
すぐれものじゃん
イイところ1
裸足で歩ける柔らかい葉
イイところ2
高密度・葉の色も濃い→景観を維持しやすい
イイところ3
管理が楽
こんな感じらしいです。
イイところ『3』はすごく大切なことですね。
↑についてもう少し細かく
TM9は草丈が一般の高麗芝の半分以下なので、切り込み回数が大幅に抑えることが
出来るそうです。
切り込みを繰り返すと、肥料分がなくなってしまい、葉の色も薄くなってしまうそうです。
切り込み回数も減らし、肥料の量も抑えられる
『
いいじゃん』って事でした。勉強になりました
TM9を7日土曜日に施工する予定です。
また施工後をお知らせしますね

コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/1205/trackback/63944
http://blog.niwablo.jp/1205/trackback/63944








