お庭のお手入れ、困っていませんか?
伸び放題に伸びてしまった草、虫のすみかになっている樹木、
草の生えないお庭にしたい・・・
ちょっとした花壇、フェンス、つけてみたい・・・
ガーデニングをしてみたいけど、どこから手をつけていいのやら。。。
ウッドデッキがあったら素敵かも・・・
なんでもかまいません。一度ご相談ください
伸び放題に伸びてしまった草、虫のすみかになっている樹木、
草の生えないお庭にしたい・・・
ちょっとした花壇、フェンス、つけてみたい・・・
ガーデニングをしてみたいけど、どこから手をつけていいのやら。。。
ウッドデッキがあったら素敵かも・・・
なんでもかまいません。一度ご相談ください
オフィス緑化
テーマ:ブログ
2010/06/01 21:49
少しご無沙汰でした
今朝の中日新聞に「オフィス緑化」についての記事が載っていました。
東京の大手企業の事務所、特に最上階や屋上に緑化を進めているとのこと

新聞にこの手の記事が載っていると、どうしても目が止まります。
普段は読み流しているのですが・・・・・(それも裏面から読んでしまう・・・・)
皆さん、基本は1面からですよね―――

さてさて、
企業さんが行っている「オフィス緑化」は、
①オフィス内に芝生を張り、樹木を植え、木陰をつくる。
②外壁にバラ、天井にゴーヤーをつたわせる。
③バルコニーには実をつけた夏ミカンが!
などなど、面白い取り組みですね!
屋上緑化や壁面緑化は数年前から出始め、最近は都市部のいたる所で目にする機会が増えましたね

この「オフィス緑化」も含め、主な効果は以下の通りかと思います。
1、コスト削減(室内照明代やエアコン代を大幅に削減できる。)
2、緑による癒し効果
3、仕事の能率アップ
4、CO2削減
主にはこんなところでしょうか!
当社でも緑のカーテン、駐車場緑化、屋上緑化では施工実績もあります。


< 施工前 > < 施工後 >
過去のブログで書いたように、今年もお得意様の事務所では緑のカーテンを設置しています。
仕事を通じて、間接的に地球を守っているのかな・・・(少し大げさ過ぎますかね)・・・・・

このような取り組みをする企業さんには是非応援したいと思います(●^o^●)
なび愛知 造園業豊田タウン<
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/takaokazouen/trackback/56178
http://blog.niwablo.jp/takaokazouen/trackback/56178