ご近所
ご訪問ありがとうございます。
毎日じめじめして暑くなってしまいましてね(;一_一)
毎年素晴らしいはすの花が咲き乱れています。
いつも近くを通っているのですが、なかなか車を止めて する機会もなかったのです。
今日はふと思いつき、をバッグに忍ばせていました\(^o^)/

虹
先ほどの激しい夕立の後に、東の空に現れました!
思わず写メを撮ってしまいました。

何か懐かしい感じがしました・・・
エコアクション21
この認証に取り組んだ理由は・・・
環境悪化から地球はあちこちで悲鳴をあげています。
当社は造園緑化事業を通して、環境改善することが使命だと認識し、
全社一丸となって、環境保全活動を積極的に推進し、環境への
負荷を削減しようと考えたからです。
これは当社の環境理念です。

次の世代の子どもだちのために私たち大人ができることは、
少しずつでもいいから、悪化した環境を改善すること!
できることからやっていこうということでエコドライブを中心に
取り組んでいます。
環境省のホームページに当社の環境レポートが出ているようです。
非常に恥ずかしい結果となっていますが、今後は数字も改善していくように
努力していきます!
我々の子どもたちが大人になった時に、この地球に生まれて良かったと
思えるようにしたいですね!
緑のカーテン経過報告

ゴーヤは成長が早いですね!長いものは1m50cmぐらいになってます!

ヘチマも追い付こうと必死のようです・・・
また、トケイソウも1mぐらい伸びていますが、花がすでに咲いています!


社員は言いました。「社長!宇宙と交信しそうな花が咲いてます!」って・・・・・

たしかに・・・見えなくもない・・・

感受性豊かな社員に脱帽!

今後も報告していきます!
緑のカーテン 自宅版
こんにちは\(^o^)/
なかなか降りそうで降らない残念な天気が続きますね―
ひと雨ざざーっときてくれると、朝晩の水やりが楽になるのですが・・・・・・
庭に追加された芝生たちがなんだかかわいそうです((+_+))
先日アップしました、緑のカーテン、自宅版
ようやく形になってきました。
確か、5月23日に植えたはず・・・
逆サイドからの撮影なので、少しわかりにくいですが、最初に咲き始めたトケイソウにくらべ、
ゴーヤの伸びの早いこと。
ほかの成長はまだ、20~30センチほどですが、ゴーヤはすでに1メートル近くになりました。
本来伸びてほしいネットから脇道それたツルたちもターくさんありました(*^_^*)
しっかり誘導し、なんとかまっすぐ育ってくれています。
すでに花もつき始め、今年は大量のゴオヤが夏場に食卓を飾ることになること必須ですね
ランキングに参加しています。よかったらクリックしてくださいね。