庭 外構 施工例 ご紹介
日々私達が施工させて頂いているお客様のお庭や外構を、施工にまつわるお話を含めご紹介!
ガーデニング 園芸 情報
日々私達が、お客様にご提案させて頂いている庭木やガーデンプランツやガーデニング管理方法の園芸情報のご紹介!
スタッフの日常
日々奮闘するスタッフの日常や会社での出来事をご紹介!
秋風にさそわれて咲いた花
ガーデニング 園芸 情報 「開花してくれました!」
近頃、涼しい風が吹いて秋を感じます。
展示場の花壇にも、涼しくなったせいか、
咲いてくれたお花を発見しました。
パイナップルセージ
パイナップルのような、良い香りが葉にある
サルビアです。宿根草。
赤い花が緑に映えます。
植え場所によっては、霜よけが若干必要ですが
展示場の花壇では、見事冬越ししてくれました。
丈は1mくらいで咲きます。
「夏越ししてくれました!」
アストランチャ スノースター
初夏に繊細なお花を沢山咲かせる耐寒性多年草。
秋にも、少し返り咲きをしてくれます。
切花としてウェディングブーケなどにも使われるくらい、
美しいお花で、茎も30cmくらい伸びて咲きます。
当社の展示場では、西日を避ける場所に植えたら
夏越ししてくれました。
園芸スタッフ 村野より
コメント
-
2009/09/28 14:13こんにちは
アストランチャは主役にはならないけれど綺麗ですよね!ピンクがかったのも好きです♪ -
2009/09/29 16:36riquesgarden さん こんにちわ。
アストランチャは、お庭でも育てやすく私も大好きな花のひとつですが・・・、
なぜか白いアストランチャには、なんか微妙な臭いが・・・、気になるのは私だけでしょうか?
以前フラワーアレンジの先生をしている方に尋ねられ、嗅いでみたんですけど・・・?
トラックバック
http://blog.niwablo.jp/soma/trackback/28143