茨城県水戸市・つくば市にあるソーマオリジナルガーデン

庭 外構 施工例 ご紹介


日々私達が施工させて頂いているお客様のお庭や外構を、施工にまつわるお話を含めご紹介!


ガーデニング 園芸 情報


日々私達が、お客様にご提案させて頂いている庭木やガーデンプランツやガーデニング管理方法の園芸情報のご紹介!


スタッフの日常


日々奮闘するスタッフの日常や会社での出来事をご紹介!


 

実りの秋

テーマ:・園芸 ショップ
先日、剪定工事の現調にお伺いさせていただいた、土浦市のA様邸。


アオハダの実がなっていました~!
アオハダ 実

アオハダはモチノキ科の落葉樹で、ソーマの植栽でもよく使わせていただいています。
すっとした樹形が魅力なんですよ~。
雌雄異株なので雌木にしか実が付きません。
見分け方は花の咲き方と実が付くかどうか・・・
ソヨゴと一緒ですね~。



そして、アオハダの足元にはナナカマドが咲いていました!

とても清楚な白い花です。
ナナカマド 花

つぼみは・・・こんな感じです。
ナナカマド つぼみ

これから気温が下がってくると、どんどん赤く紅葉しま~す。
楽しみですね~(^^)




こちらは、セイヨウイワナンテン レインボー と、
セイヨウイワナンテン


斑入りのヤブコウジです。
ヤブコウジ 新芽


どちらも耐陰性のある常緑低木。
新芽がと~ってもきれいな時期ですね。
常緑なので、シェードガーデンの彩りにもおすすめですよ!



先日、本社のヤブランの花をご紹介しましたが・・・、
ヤブラン シルバードラゴン 花

こちらは白い斑の入る、ヤブラン シルバードラゴンです。
白斑、さわやかです!!そして丈夫、耐陰性ありなので、
ソーマの植え込みにはけっこう欠かせない存在です。

寄せ植え教室にも多数登場していますよ♪
花が終わると白×緑×紫の不思議なマーブル模様の実がなります。



お庭にはテラスから続くキッチンガーデンが・・・、

キッチンガーデン
ナスやトマトが食べ頃でした~!!




園芸部からの開花プランツ情報でした!

ソーマのホームページ
ソーマオリジナルガーデン




庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2011/09/06 19:15
    うちのアオハダは他の雑木に比べあまり元気がなく
    成長しません。地域性なのか新潟では気候が合わない
    のでしょうか?
    シルバードラゴンきれいですね、耐寒性はありますか?
    [Res] so-ma.
    2011/09/06 20:47
    はっちゃんコメントありがとうございま~す。

    はっちゃんのお庭のアオハダ成長悪いんですかぁ~?
    新潟の気候にはあまり詳しくはないのですが・・・たぶん新潟でも問題なく育つと思いますよ。
    ただ、はっちゃんのお庭で育つカツラやアオダモやシラカバ達と比べると、アオハダは成長がやや遅いですよ。
    あと考えられるのは・・・、土壌かな~。
    アオハダは水を好むので多少排水が悪いところでも育ってしまうのですが、いつも下で水が溜まってしまうようなところだと弱ってきますよ。

    シルバードラゴンは耐寒性があって扱いやすい宿根草ですよ。
    ただ、常緑ですが冬場は多少葉が傷む事があります。

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/soma/trackback/103317

プロフィール

ソーマオリジナルガーデンです。

so-ma.

茨城県つくば市・水戸市にて自然との共存、和洋の超越・温故知新の庭創りをテーマにエクステリア&ガーデン専門店を営んでおります。
TVチャンピオン2連覇の枝洋一を代表にスタッフ一同の日々の仕事や仕上げたお庭を紹介させて頂こうと思っております。

ソーマ オリジナルガーデン

茨城 ガーデン&エクステリア ソーマオリジナルガーデン

最近の記事一覧

アーカイブ

ブログランキング

総合ランキング
9位 / 2460人中 up
ジャンルランキング
3位 / 186人中 up
ガーデニング

HTMLページへのリンク

カレンダー

<<      2025/05      >>
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧