茨城県水戸市・つくば市にあるソーマオリジナルガーデン
庭 外構 施工例 ご紹介
日々私達が施工させて頂いているお客様のお庭や外構を、施工にまつわるお話を含めご紹介!
ガーデニング 園芸 情報
日々私達が、お客様にご提案させて頂いている庭木やガーデンプランツやガーデニング管理方法の園芸情報のご紹介!
スタッフの日常
日々奮闘するスタッフの日常や会社での出来事をご紹介!
開花中です!!
テーマ:・園芸 ショップ
2011/08/09 14:35
今日は、一段と暑かったですね・・・。
夏本番!って感じた一日でしたっ!
そんな暑さの中、一生懸命に咲いている花達をご紹介しま~す^^
アガスターシェ・アプリコットスプライト

シソ科の耐寒性一年草です。
葉を擦るとミントのようなすがすがしい香りがするんですよ~^^
また、開花期が5~10月までと、長いのがうれしいですね!!
お庭に植えると草丈が80cmにもなるので、ボーダーガーデンやハーブガーデンの後方にオススメですよ~♪
そして~、四季咲きのバラたちもまた咲きあがってきました!!
バラ 炎(ほむら)

バラの中では、珍しい!斑入りの葉っぱがとてもキレイ!!
花色との相性もいいですよ~^^
アイスバーグ

定番人気ですね~。
半八重平咲の白いバラ。なんとも清楚。。。
丈夫だし、開花期も長い!人気があるのも納得です。
最後に・・・
今、すごく葉っぱがグングンと成長してきている・・・
斑入りカリガネソウ

まだ、お花は開花はしていないのですが・・・^^;
斑入りの葉っぱだけでもすごくキレイです!
お花も薄紫色で、斑入りの葉っぱとのコントラストがキレイ・・・☆
半日陰でもOKな宿根草です。
開花したら、またアップしたいと思いまぁす♪
園芸部からの開花プランツ情報でした!
夏本番!って感じた一日でしたっ!
そんな暑さの中、一生懸命に咲いている花達をご紹介しま~す^^
アガスターシェ・アプリコットスプライト

シソ科の耐寒性一年草です。
葉を擦るとミントのようなすがすがしい香りがするんですよ~^^
また、開花期が5~10月までと、長いのがうれしいですね!!
お庭に植えると草丈が80cmにもなるので、ボーダーガーデンやハーブガーデンの後方にオススメですよ~♪
そして~、四季咲きのバラたちもまた咲きあがってきました!!
バラ 炎(ほむら)

バラの中では、珍しい!斑入りの葉っぱがとてもキレイ!!
花色との相性もいいですよ~^^
アイスバーグ

定番人気ですね~。
半八重平咲の白いバラ。なんとも清楚。。。
丈夫だし、開花期も長い!人気があるのも納得です。
最後に・・・
今、すごく葉っぱがグングンと成長してきている・・・
斑入りカリガネソウ

まだ、お花は開花はしていないのですが・・・^^;
斑入りの葉っぱだけでもすごくキレイです!
お花も薄紫色で、斑入りの葉っぱとのコントラストがキレイ・・・☆
半日陰でもOKな宿根草です。
開花したら、またアップしたいと思いまぁす♪
園芸部からの開花プランツ情報でした!
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/soma/trackback/100946
http://blog.niwablo.jp/soma/trackback/100946