寄せ植え教室のご報告♪
テーマ:・園芸 ショップ
2011/09/20 20:00
週末の土・日・月(祝日)に、寄せ植え教室を行いました~!
暑い中、ご参加して下さった皆様ありがとうございました。
今回のテーマは・・・
「多肉植物を使った寄せ植え」です!
これから秋にかけて、成長期になって紅葉も楽しめます♪
こちらが見本で~す。

今回は、スパイスさんのアイアン製品のゲージを使っているんですよ~^^
使用した花材はこちら!
□ ルンヨニー(エケベリア属)
□ 乙女心(セダム属)
□ ミセバヤ(セダム属)
□ ツメレンゲ(イワレンゲ属)
□ 雅楽の舞(スベリヒユ科)

ルンヨニーを中心にして、周りに他の植物を入れていきまぁす^^

雅楽の舞は、挿し木にして空いている所に挿したり、ミセバヤは、株分けをして両サイドにいれていまぁす!
そして、今回使用している花材は、ツメレンゲ以外、シルバー系のリーフなので、ツメレンゲのグリーンを入れることにより引き立ててくれています。
そして、こちらはお客様の作品でぇす^^

今回は、初めて多肉植物の寄せ植を作った方もいましたが、帰る時には、
「難しかった~^^;でも面白かった♪」と言ってくださいました!!
園芸部からの寄せ植教室のご報告でした!
暑い中、ご参加して下さった皆様ありがとうございました。
今回のテーマは・・・
「多肉植物を使った寄せ植え」です!
これから秋にかけて、成長期になって紅葉も楽しめます♪
こちらが見本で~す。

今回は、スパイスさんのアイアン製品のゲージを使っているんですよ~^^
使用した花材はこちら!
□ ルンヨニー(エケベリア属)
□ 乙女心(セダム属)
□ ミセバヤ(セダム属)
□ ツメレンゲ(イワレンゲ属)
□ 雅楽の舞(スベリヒユ科)

ルンヨニーを中心にして、周りに他の植物を入れていきまぁす^^

雅楽の舞は、挿し木にして空いている所に挿したり、ミセバヤは、株分けをして両サイドにいれていまぁす!
そして、今回使用している花材は、ツメレンゲ以外、シルバー系のリーフなので、ツメレンゲのグリーンを入れることにより引き立ててくれています。
そして、こちらはお客様の作品でぇす^^

今回は、初めて多肉植物の寄せ植を作った方もいましたが、帰る時には、
「難しかった~^^;でも面白かった♪」と言ってくださいました!!
園芸部からの寄せ植教室のご報告でした!