社長が初めて見た・・・!
    テーマ:・園芸 ショップ
    
        2010/06/24 23:36
  
当社でも数年前からよく植栽させていただくナナミノキ。
モチノキ科の常緑樹です。
ナナミノキは雌雄異株で、雌木は秋には沢山の赤い実を付けます。
ナナミノキはこの季節にうす紫色の花が咲きます。
モチノキ科の花がだいたい白だそうですが、ナナミノキはこのうす紫色の花は珍しいですねぇ~。

どうやらこちらは、男の子のようです・・・・。
茨城では、まだまだ珍しいナナミノキ。
社長も・・・、今回初めてお花を見たそうです!
小さい花なので気付きづらいかも・・・。

ソーマの開花中樹木のご紹介でした!
 
















