人気の常緑低木!何で咲くの?

テーマ:・園芸 ショップ

ガーデニング 園芸 情報 
「常緑低木 ビバーナム」


弊社で人気のビバーナムティヌスのご紹介です。

とても育てやすく、日向~半日陰でもOKです!
常緑でやや成長遅く、春先にはとてもたくさんのかわいいお花を付けてくれます。
また、蕾もとても愛らしく、私は満開のビバーナムも好きですが、咲き始めの蕾と花が一緒に楽しめる時期の方が、清楚な感じがしてとても大好きです・・・。
秋になると深いブルーに輝く実をつけ、花期とはガラリと雰囲気を変え、秋から冬の景色にシックな色合いを楽しませてくれます。
フラワーアレンジにしても素敵ですよ!
お庭では、目隠しや生垣にもおすすめな樹木です。

スイカズラ科  ビバーナムティヌス
ビバーナム

ビバーナムの実
ビバーナム



ビバーナム ティヌス 何で咲くの?


実は上の写真は・・・、
現在のビバーナム ティヌスなんです。
通常この時期は、深いブルーに輝く実を楽しむ事ができるのですが・・・、
お花まで付けてくれているんです。

実とお花で欲張りなビバーナム ティヌスでした。

ビバーナム

狂い咲きかな・・・?


庭ブロ+(プラス)はこちら

プロフィール

ソーマオリジナルガーデンです。

so-ma.

茨城県つくば市・水戸市にて自然との共存、和洋の超越・温故知新の庭創りをテーマにエクステリア&ガーデン専門店を営んでおります。
TVチャンピオン2連覇の枝洋一を代表にスタッフ一同の日々の仕事や仕上げたお庭を紹介させて頂こうと思っております。

ソーマ オリジナルガーデン

茨城 ガーデン&エクステリア ソーマオリジナルガーデン

最近の記事一覧

アーカイブ

ブログランキング

総合ランキング
11位 / 2464人中 down
ジャンルランキング
4位 / 187人中 down
ガーデニング

HTMLページへのリンク

カレンダー

<<      2009/08      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 1 2 3 4 5

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧