水琴窟ができるまで!
裏千家 茶道の先生をなさってらっしゃる、つくば市I様邸の
つくばい 水琴窟ができるまでをお見せします。
掘削 降りつくばいの為、H1500位掘削しました。
排水管を設置 メンテナンス用の排水枡を設けました。
砕石敷き
捨てコンクリート 音が漏れないように底盤は
隙間があかないようモルタルでとめます。
水盤を設置 音が反響するように
御影石のオリジナル水盤をセット。
かめを設置。
コンクリート型設置。
瓦敷き込み グリ石よりも音の反響がいいんです。
いろいろ試したけど、瓦がおすすめです。
不織布設置。
捨てコンクリート。
役石据付。
創作小鉢設置 つくばい石組完了!
織部灯篭据付。
水琴窟 つくばい 完成です!
今回の施工・コメントの担当は・・・ 私、中島です!
設計担当 枝洋一 水琴窟構図