
をモットーに、山口県は周南地区を主なエリアとして、
日々頑張っています。
つたない日記になるかとは思いますが、
宜しくお願い致します(^-^)
たまに、…と言うか結構な確率で、
自分で見てて寒気がするような、
誤字脱字をしてしまいますが、
あたたかい目で見守ってやってください(汗)
ハミングライフの本ブログ
山口県エクステリアプランナーのブログWelcome To Humminglife !!
もよろしくお願いします(^-^)
新たなる、無限の無限の輝きが、
無限に無限にいっぱい、ありがとうございます。
↑この言葉は、究極のプラスの言葉だそうです(^-^)

ハミングライフのお客様、gachan1229さんのブログへGO!!
山口県八代のナベヅル情報が満載ですよ(^-^)
3月スタート


1月2月3月を、行く、逃げる、去る、と言うだけあって、
今年に入って今日までは、あっという間に過ぎたという感じです。
先日の私事の続きですが、
晴れて新しい車が昨日納車されました。
まだ写真を撮っていないので、
画像は改めてUPしたいと思います。
しかし、建物内部のリフォーム工事は、
やってみないと分からないって言う部分が、多々ありますね
昨日、お風呂のタイル張り替えの工事がスタート致しましたと、
ハミングライフの本ブログで報告したのですが、
本日全てのタイルの撤去が終わり、
下地の状態を見た瞬間、ビックリでした。。
下地はただのベニア板だったのです。
ベニア板ってご存知の通り、結構う薄くてペラペラですよね。
しかも、横の骨も入ってない感じでした。
即ちベニアを押すと、動くのです。
このままタイルを貼ったのでは、
再びタイルが浮くのも時間の問題…。
急遽、大工さんに現場に来てもらい、
対応策を考えました。
対応策といっても下地の造り直ししか道はないのですが。。
施主様もこの下地を見られて、
造りなおす方向で検討するとの事でした。
その見積作成合間に、日記を書かさせて頂いてます。
工事のご報告は改めて
株式会社 クナイ
ハミングライフ スローガン
「私たちは
快適な生活空間創りを通して
想像を超える感動を創造します」

↑↑↑↑↑
ハミングライフのホームページはこちらから!!
コメント
トラックバック
http://blog.niwablo.jp/nagagoroo/trackback/85964