日々向上心・創意工夫の生  ◎がんばれ自分に 努力 工夫 信念 ・(度胸)

生のプロフィールご覧ください  健康一番 食大事 工夫 健康は食事から

健康維持 自分のために 健康に生きるには 食 体操 運動が大事です

◎老化病気予防に健康食↑◎ メリハリ メリハリ生活でがんばる 頑張る事可能↑

楽しくつくり 楽しく食べる 美味しく食べる 健康で元気で生活できる 生涯学習  

料理のお陰 自立は自分のため家族のため世のためになる努力工夫でできる

生のリンクプロフィール下◎RSSクリックすると生の投稿以前分20投稿見れます 

◎写真は150パーセント拡大が最適最良↑庭プロコミュニティに水墨画投稿してます

生の独言^_^絶好調良の1日◎&

テーマ:ブログ
買い物兼ねウォーキングも今日も1日五キロ四階徒歩二回も

鼠径ヘルニア回復かお腹違和感もない
嬉しい自然治癒ならないかな

毎日さば食べている国産さば缶骨も柔らかい美味しい
さば魚の健康効果の3位以内にそれぞれ
入ってる
老化で失うもの補う認知症予防
動物実験回復したと血液にも良いのでは
嬉しい体脳の活動大変いい

食ほか努力工夫で元気に生きる

今日からの生水願彩飾画展2月1日から11月31日まで

スーパーで休憩中
ひきたて美味しいコーヒー

カラーカラートマト買った
楽しい健康食
以前から販売しているとしまった
カラーカラー健康にいい

車70キロ

生の赤富士画 障がい者 事務員 二人二点進呈した

水墨画が記者の取材あり 近日中に登載される 記者にも赤富士画上げた

高齢者水墨画みにこられた
初出会い
庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/m3100/trackback/218853

プロフィール

写真 バオバブ 努力・工夫・信念 ・継続健康食で自立継続 昔の畑耕作安心自力 生の好きな巨木バオバブ 樹高20m 幹の直径10mにも 樹齢数千年に達することも 懸命に生きる生きている高齢者 堂々と生きる頑張る 昭和23年5月生
石川県 平成8年庭園管理士
我流剪定仕事 健康な生活するため働く 働き続ける 2015年 11月6年 事務サラリーマン定年退職 美剪定自信有りできる 評価高い 樹高12メートルの五葉松剪定雪つり3年武家屋敷跡 金沢一の美樹形 国登録有形文化財建物庭園剪定6年
樹齢300年まき28年4月剪定
庭園を大切にする良庭園先の剪定引き受ける
 ボランティア剪定他
 我流水墨画6年 28年4月 毎日描き
畑250坪無農薬無化学肥料無堆肥無石灰 畑は地主の都合上で29年4月から使用しない野菜花プレゼント 剪定・水墨画・家庭菜花園・ 料理 我流  抹茶我流点前 我流空手 25年第七回生水墨画展出展数100点後援新聞社2社 第八回水墨願彩画展生の毎日描き画27年9月602点出展
第1011展28年4月2箇所済み 5月展開催開催予定

HTMLページへのリンク