提案勉強

先日は、日々進化のためセミナーを受けに
愛媛県まで行ってきました。

愛媛についたのが昼頃
お昼は

愛媛まで来て中華料理屋「すけろく」に、、、、、高松にもあるのに

うまかったです


昼食べ過ぎたため 眠かった~
4時間程のセミナー
色や提案方法教わりました
お客様に、わかりやすい図面の書き方勉強になりました。

帰りのパーキングにて
ジャコ天食べた
うまっ

ゲット
今日も天気がよく
動くと暑くなり
1枚1枚服を脱ぎ脱ぎ

豪華コンクリート打ちっぱなしテラス完成
、、、、、、、、じゃなかった
これからタイルを貼って もっと豪華に

配線工事
照明の数も多いので 夜が楽しみです

アプローチ 枠入れ 階段の
外の景色を見ると

梅の花が満開です

ソナーポケットのアルバム ゲット
買おうか迷ってたが レンタルしてたので 借りました。
イイ曲だ

メーカーさんより カッチョイ~ ジャンバーいただきました
なんでも言ってみるもんだ
コンクリート打ち
伏石町 F様邸

今日
。

クラッシャー敷き工事

一輪車で運び

ならして ガチガチに転圧

そして
メッシュ鉄筋敷き


生コン車到着 デカッ

左官さん かなりの量で
最後の方 顔が疲れてました

無事 タイルテラス下地コンクリート打ち 終わりました

一輪車で高さ60cmあげるため
手作りスロープも ビクともしませんでした

夕日が、、、。
飛行機の見える

先日のお休みの日
さぬき子供の国(高松空港)
遊びにいきました


お金もかからず遊べるからいいですね
飛行機も近くで見れて


自転車置場で考え事をしてる娘、、、、どしたんだ
?
HILTI
境界部分の解体

ヒルティー3兄弟


もー少しだぁ

途中で
ヒルティー長男は完全にダウンしました

来週はコノ台の出番
ラスト3段目です
少し見えた事
最近
先の事考えてたら いろいろと
やはり不安・不安で
でも
もっと足元・身近な人に 見る角度を変えたら
きっと見えてくると、、、、。
1人でかかえても しゃ~ないしね
先の事は、、、、どうにかなると信じ 今を生きます

朝っぱらから
わんこの 散歩しながら思いました。

今日は天気の良い日
お打合せ 午前と午後がんばるぜぃ
エアロ~
朝から
車止めでガリガリと

車高下げてないのに
異常に高い車止めにやられた~

とりあえずブラックで補修しようかな
ハァ~~
ついてない
休日は
日曜のお休みの日
西の方にドライブに
三豊市?
ぶらぶらしてたら
山の中に迷い込み
頂上に

最高に
眺めはよかったです

少し瀬戸大橋も見えました



まだ雪が

きな子が撮影された所みたいです
いたるところにコノ看板が
今度レンタルで見てみようと思います

こんなものまで


こんな人も

寒かったです
帰りに

いつも通ると気になってた
まんじゅうやさんによりました

行列ができてました
息子は
。。。

いったい
何が気になるのか

何?

誰?
まんじゅう
美味しかったです
ブロック工事

ブロック工事
CB120 90個

職人さん
真剣にブロックついていただきました
途中から
コーナーブロック足りないよ~
「え~~~~~~っ」
数えてみると 足りませんでした。。。。ハァ
何で~~~~~ぇ?????
少しパニクリました
調べると
建材屋さんのミスでした
しかたなく
急いで買いに行き
材料があっての仕事ですからね

なんとか完成できました
完成したら わからないけど
目に見えないドラマがあるんですよね~
。
またも雪
さぁ今日も一日がんばるぞー
って
意気込んでドアを開けると
雪
今日もかよぉ
みたいなぁ


雪になれてないから ゆっくり走行
通勤中 1台の軽自動車が壁にぶつかってました
怖っ
無事に会社到着してなによりです
今日も現場はストップです、、、、トホホ しかたないかぁ。
今日は、お婆ちゃんが兄弟で貸しきりバスで
九州の方に旅行
こんな日に
高速道路も通行止めだと思うので
下道で九州に、、、、
何時間かかるのやら
6人兄弟だから 楽しいだろうな
まぁ無事に帰ってきてもらいたいです。





































