支柱工事!
みなさん、こんばんわ
新潟のガーデン・エクステリアの専門店
ガーデンスタジオ雅楽庭 がらくてい の吉川です
水を扱っていると手が荒れて大変ですね・・・。
手が痒くて痒くて仕方ありません
冬にハンドクリームは欠かせないです
さて、今回は、先日
胎内市のO様邸で行った樹木の支柱工事のご案内です!
支柱は、バランスよく三角形を作ります!
竹と枝はイボ結びで結ぶのですが、
人によって結び目の位置が違うようで・・・。
でも、縄の結び目の位置はすべて統一しましょう!
支柱の元の部分は、短い竹と番線で固定!
↑ 裏はこんな感じに・・・。
番線と番線の間が広がりすぎないよう調節しましょう。
違う樹木の写真になってしまいましたが、
完成するとこのような感じに
もちろん竹を切るときは、すべて末節止めで。
最近の色々なお家のお庭に冬囲いされてきていますね~。
秋ももう終わりなんですね・・・。
早いです。とても。(笑)
今年は、どの位雪が降るものか。
気になりますねー(笑)
お庭づくりのことなら
お庭・外構・エクステリアの専門店
お任せください。
ピザを焼いたんですよ~!
みなさん、こんばんわ
新潟のガーデン・エクステリアの専門店
ガーデンスタジオ雅楽庭 がらくてい の吉川です
最近、本当に日が暮れるのが早くなってきましたね・・・。
家に帰る頃には、外は真っ暗なので
車を運転するのが怖いです
特に雨の日は!!
気を付けないとですねー。
さて、今日はですね、
2日の日に、安田のサントピアワールドで行われた
わくわくフェスティバルに参加してきました
日にちが結構経ってしまっていますが
気にしてはダメですよ(笑)
↑この写真で何をしたか大体わかりますかね
今回のイベントでは、
初めて、ピザを焼いたんですよ~
私は、接客の方を担当していたのですが、
後ろでは頑張ってピザ生地を伸ばしてくれていたんですよ!
人が多すぎて大変・・・
そして!!
社長が徹夜をして作っていたピザ窯です!
撮るタイミングが悪かった・・・
本当は、焼いているかっこいい姿を撮りたかったんですが、
お客さんがたくさんいて、撮る時間があまりなくてですね・・・。
すいませんっ
トッピングの具材もたくさんあったのですが、
一時間半程で無くなり販売終了
お客さんが行列になっていてビックリでした(笑)
終わった後は、余り物+持ってきた材料で、ピザを作って
みなさんで食べました~
里芋や枝豆や玉葱と、クリームチーズなど乗せて食べたら
ものすごくおいしかったです
初めて作りましたが、見事に大成功に終わりました
また、来年の別のイベントでもやるそうで・・・。
楽しみですねー
そして・・・
会社のピザ窯は、いつ使われるのか!!!
それも楽しみですねー(笑)
お庭づくりのことなら
お庭・外構・エクステリアの専門店
お任せください。
スッキリしました!
みなさん、こんにちは
新潟のガーデン・エクステリアの専門店
ガーデンスタジオ雅楽庭 がらくてい の吉川です
昨日、今日は風が強かったです・・・。
でも、お日様が出ていたので昨日よりは暖かかったです
しかし、朝と夜は寒いですね
今回は、昨日今日と行ってきました、
阿賀野市のO様邸での、
既設ブロック・樹木・庭石の撤去工事のご案内です!
着手前です
車庫から5m程の所までの一部を撤去していきます!
塀についたツタを取り除き、
ピックなどで塀を崩しました。
ツタを取るときのブチブチする感じが好きです・・・(笑)
根っこは、バックホーで掘り起こしました。
私も、高校生の時にバックホーの資格を取ったので、
一応乗れるんですが、 やり方を忘れました(笑)
冬に練習も兼ねて除雪しようかと・・・
そして、終わりましたっ!
大分スッキリしましたね
樹木が無くなっただけでも、明るくなりました。
さてと・・・
帰ってたら絵の色塗りと調べものがあるので、
今日はこの辺で(笑)
お庭づくりのことなら
お庭・外構・エクステリアの専門店
お任せください。
四ツ目垣工事してきました!
みなさん、こんにちは
新潟のガーデン・エクステリアの専門店
ガーデンスタジオ雅楽庭 がらくてい の吉川です
最近、田んぼのいたるところに
白鳥を見かけるようになってきました
冬には大量に飛んで来ますからね~(^^)
そして、瓢湖に集まって来るので
鳴き声がすごい聞こえてきますね・・。
白鳥以上にカモもいますし(笑)
さてさて、今回はですね、
先日、阿賀野市のY様邸で行った四ツ目垣工事のご案内です!
ビフォアです
竹や杭木が腐っていてボロボロになっていたので、
全部作り直していきます!!
杭木を立てて、胴縁を取り付けています!
胴縁の端は、上の写真のように斜めにカットし
釘で取り付けます。
他のところも、インパクトドライバーで穴を開けて、
釘を打ち込みます
そして、初めに杭木に付けておいた水糸に合わせて、
立て子の竹を打ち込んでいきます!
打ち込む前に、土を軽く掘ってからやります。
そして、竹と杭木をタワロープできつく縛っていきます!
タワロープだと、シュロ縄みたいに墨がつかないので、
汚れないで済みますしね。
男結びで結ぶのですが、高校時代に覚えるのが大変でした
初めは、難しくて混乱しますね(笑)
そして、完成しました!
四ツ目垣が新しくなったことで、お庭の印象も変わりましたね
今回の現場で、私は、
立て子の竹を切るなどの作業をしましたが、
来年の技能検定受験にむけて、とても良い経験になりました
お庭づくりのことなら
お庭・外構・エクステリアの専門店
お任せください。
植物移植!!
みなさん、こんばんわ!
新潟のガーデン・エクステリアの専門店
ガーデンスタジオ雅楽庭 がらくてい の吉川です
前の投稿から少し間が空いてしまいました・・・。
次の内容をどうしようかと悩んでいたら、
大分空いてしまっていましたね
なるべく投稿できるように努力します!
そして、今回の内容なんですが、
前回の剪定の続き!!
・・・ではなく、違うお宅のご案内です。すいません
違う現場に行っていて、写真を撮っていないのです。
これからは、このようなことの無いよう気をつけます!!
さて、本題に入ります!
今回は、胎内市のO様邸で行った、
植物の移植作業のご案内です。
ビフォア
ここに、植えられている樹木や地被植物の
一部を移植していきます!
これは、根巻きをしているところですね。
私も、小さいものでも出来るように練習しなくては・・・!
時間があるときに教えてもらいましょ(笑)
これが、移植した植物ですね。
土に堆肥を混ぜて、
水鉢を作ってたっぷり水をあげましょう
アフターの写真です
・・・が、向き?が少し違ったので、
横からの写真も↓
少ししか移植をしていないので、
あまり違いがわからないかもしれないですね
本題の前の話が長くなってすみません
長文って読むのが面倒くさくなると思うので、
なるべく控えめますね
お庭づくりのことなら
お庭・外構・エクステリアの専門店
お任せください。