可愛いものがいっぱい!
みなさん、こんばんわ
新潟のガーデン・エクステリアの専門店
ガーデンスタジオ雅楽庭 がらくてい の吉川です
今日は、午後からですね、
芳樹園さんの総合園芸用品見本市に
参加してきました
可愛い雑貨がたくさんあり、気に入ったのをパシャリ
雑貨とかミニチュアなものが好きなので、
目がキラキラしてた気がします(笑)
あと、こんな苔や、
色々な植物・鉢物などや、
野菜や肥料、農薬などもたくさんありました!!
それと、ちょっと気に入ったお花 ↓
プリムラ J ナナチャン というお花です!
もっと詳しく知りたくて調べましたが、
全然出てこないよナナチャン・・・
今度どこかで見つけたら買おうかな?
お昼過ぎからは、
まつおえんげいの松尾正晃さんの貴重な講演会も聴いてきました!
お話を聴くだけでも勉強になりましたし、
とても面白かったです
それでは、このへんで
お庭づくりのことなら
お庭・外構・エクステリアの専門店
お任せください。
一枚一枚
みなさん、こんばんわ!
新潟のガーデン・エクステリアの専門店
ガーデンスタジオ雅楽庭 がらくてい の丸山です
昨日のまでの暖かさはどこえやら、、、
今日は、寒~い一日になりました
子供たちの学校や保育園でも風邪やインフルエンザが流行っています。
体調管理にはくれぐれも気を付けたいものです。
あ~キムチ鍋食べたい(笑)
さて、
前回に引き続き、阿賀野市Kさま邸のお庭造り。
アプローチ工事の様子です。
枕木を所々に入れて、ジュラストーンの乱張りをしていきます。
一枚一枚、目地や合端に注意しながら選んでいきます。
割ったり、削ったり、とにかく一枚一枚、据えていきます。
こんな感じでカットする部分のしるしをつけてと。
うん。ぴったり~。
ゴムハンマーでトントントン。
一日この作業をしていると、
目を閉じると石張り模様が浮かび出てくるのは避けられません(笑)
でもなかなか楽しい
ある程度張りおわたっら、モルタルで目地詰めをしていきます。
少し時間を置いて、あとは丁寧にふき取るだけ。丁寧に。
姿が現れてくる様子もなかなか楽しい。
暗がりの写真になってしまいましたが、
こんな感じで出来上がりました
なかなかいい感じじゃないですか
一部もともとあった樹木を植え戻し始めました。
やっぱり植物が入るとまたいい感じになってきています
次回は明るいところの様子もUPさせて頂きますね
明日は昼から、地元の問屋さんの展示会に行ってきます。
講演会もあるのでそちらも楽しみです。
その様子もまた後日。それでは
お庭づくりのことなら
お庭・外構・エクステリアの専門店
お任せください。
枕木で花壇づくり
みなさん、こんばんわ!
新潟のガーデン・エクステリアの専門店
ガーデンスタジオ雅楽庭 がらくてい の丸山です
この間、年が明けたと思いきや1月も1週間ちょっと、
あっという間に春になりそうですね
幸いなことに雪もそんなに積もることなく、
現場の方も動いていますよ~
今週は去年の秋に1期のカーポート工事をさせて頂いていた
阿賀野市Kさま邸の2期工事にお伺いしています。
ビフォア
完成していますが、完成写真がなかったため途中の写真でスミマセン。
次回のブログでUPします
柱すべてに木目のラッピングが施され、デザイン性抜群で、
建物、庭とも相性良さそうです。オススメですよ
さてさて2期工事は、
枕木を使った花壇づくりやアプローチなど盛りだくさんです。
まずは花壇づくり、
チェーンソーで枕木をカットしながら組んでいきます。
後ろには、、、
カスガイを当てて強度を出していきます。
そしてガンタッカー(ホチキスの強力版)を使って
吸出し防止材を止めていきます。
土が隙間から流れ出たりするのを防いだり、
土が直接当たらないので枕木も腐れにくくなり長持ちします
こんな感じで出来ました
そして、今日は
既存の土と、堆肥、砂質系の土を混ぜて土壌改良を行いました
とりあえず植栽は春まで待つ予定ですん~楽しみ
アプローチの方も同時進行中
また後日UPさせて頂きます。お楽しみに~
お庭づくりのことなら
お庭・外構・エクステリアの専門店
お任せください。
練習しなきゃです!
みなさん、こんばんわ
新潟のガーデン・エクステリアの専門店
ガーデンスタジオ雅楽庭 がらくてい の吉川です
先週の土曜日に刈払機の安全衛生教育を受けてきました!
時期外れということもあって、
受講したのは、私を含めて3人だけという(笑)
しかも、その日は雪+強風だったので、実技はなし・・・。
実技ちょっとやりたかったのですが、天候が悪けりゃしかたない
というわけで、話変わります!
今回は、先日行いました
阿賀野市のK様邸での樹木移植&庭石等の移設のご案内です。
樹木の掘り取りをする前に、剪定をしました。
剪定でスッキリさせてから掘り取り開始!!
バックホーで土を掘り起こします。
根鉢は、樹木の太さの約3倍程の大きさに
形を整えていきます!
そして、根巻き作業!
今回は、上から見て幹を中心に
三角形になるように巻く三角巻きで根巻きしました。
根巻きには、四角巻きというのもあります。
根巻きが終わったら、移植していきます!
大きい樹木は、バックホーで吊って運びました。
そして・・・
ビフォア
アフター
剪定もしたのでだいぶスッキリしましたね
最初に、現場にあった雪をバックホーで雪除けした後、
バックホーに油の注し方を教えてもらいました!
油を注した後、油を馴染ませるために、少し操縦してみたのですが、
約2年ぶりに乗ったので、やり方を忘れていました(笑)
たまに乗って練習しなきゃですね
ということで、今日はこの辺で
お庭づくりのことなら
お庭・外構・エクステリアの専門店
お任せください。
桜の木の剪定
みなさん、こんばんわ!
新潟のガーデン・エクステリアの専門店
ガーデンスタジオ雅楽庭 がらくてい の丸山です
まだまだ新潟は一月らしい天気が続いておりますね~
今朝も路面はツルツルで、さむーい一日になりました
先日もご案内しましたが、
この時期はバラの剪定の時期であったり
サルスベリなど落葉樹の剪定の適期です
落葉樹のこの時期は休眠期に当たり、
根からの水の流れも少ないため、切り口も治りやすいです。
それと、全体の枝ぶりや芽の向きなども確認できるため
作業もしやすいですよ
てっことで今日は、
阿賀野市のS社様へ桜の木の剪定に行ってきました
ビフォア
アフター
ビフォア
アフター
今回は道路や川に張り出した枝の剪定(枝下し)の作業をさせて頂きました
太い枝も剪定したため、切り口には「トップジンMペースト」を塗りました。
桜の木の場合、
柔らかい木のため切り口から病気になったり枯れが入ったりするので、
切り口は出来るだけスッパッと綺麗に切除し、
こう言った殺菌剤を塗ることをオススメします
去年の年末に降ったドカ雪で枝折れした木々をよく見かけます
当社でも何件か対応させて頂きましたが、
お困りの方がいらっしゃいましたらお気軽にご相談ください
お庭づくりのことなら
お庭・外構・エクステリアの専門店
お任せください。