◆相棒の竜馬と卑弥呼のご紹介(クサガメ) エクステリア横浜 :東京都・神奈川県の外構専門業
テーマ:・エクステリアプランナーのひとりごと
2010/05/08 20:35
今日は相棒の竜馬と卑弥呼をご紹介したいと思います。

竜馬です。 ・・・よろしくお願いいたします。
相棒になってから、早15年以上。

卑弥呼です。 ・・・よろしくお願いいたします。
相棒になってから、7年ぐらい経つかと思います。
どちらもクサガメで、
真冬でも冬眠をせず、相棒の役を果たしてくれています。
(・・・感謝

神奈川県・東京都の外構(エクステリア) のお問い合わせは・・・
(門扉・ブロック塀・フェンス・駐車場ガレージ&カーポート等の外構全般 および植栽・ガーデンを含めた 「デザイン設計~施工~アフター」 まで)
↓ クリック! (エクステリア横浜 HP)
エクステリア(外構)YOKOHAMA(横浜) :二宮
「皆さまのお問合せ、心よりお待ち申し上げております。

「エクステリアプランナーのひとりごと」 は、左上にあります 記事テーマ一覧 「エクステリアプランナーのひとりごと」 をクリックいただきますと、継続的に様子をご覧いただくことができます。

◆蝶の集まるマイガーデンづくり エクステリア横浜 :東京都・神奈川県の外構専門業
テーマ:・ガーデンデザイナー
2010/05/08 14:31
今日も横浜はあたたかで気持ちのよい1日です。 (




アゲハ蝶がガーデンの香りにつられて、蜜を求めてやってきました。
ちょっとした花(

そういった何気ない変化を感じて生活できること。
人間にとって大切なもののような気がします。
神奈川県・東京都の外構(エクステリア) のお問い合わせは・・・
(門扉・ブロック塀・フェンス・駐車場ガレージ&カーポート等の外構全般 および植栽・ガーデンを含めた 「デザイン設計~施工~アフター」 まで)
↓ クリック! (エクステリア横浜 HP)
エクステリア(外構)YOKOHAMA(横浜) :二宮
「皆さまのお問合せ、心よりお待ち申し上げております。

「ガーデンデザイナー」 は、左上にあります 記事テーマ一覧 「ガーデンデザイナー」 をクリックいただきますと、継続的に様子をご覧いただくことができます。

◆「ダイワハウス」ご新築外構工事19 多摩川(東京都大田区田園調布) :エクステリア横浜
テーマ:・エクステリア(外構)新築工事
2010/05/08 10:30

↑
エクステリア横浜
TEL 045-585-1988 (担当 二宮)
http://www.exterior-yokohama.e-arc.jp/index.htm
(皆さまの街でこの看板を見かけましたら、
「ネットで見ました。」 と、お気軽にお声をおかけください

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ダイワハウスでご新築建物をお建てになります施主さまより、ご新築外構工事のご契約をいただきました。 (東京都大田区田園調布)

門袖が立ち上がってまいりました。
<仕様>
・化粧ブロック (エスビック :ウルトラC ダークグレー色)
・ミニフェンス (東洋エクステリア(TOEX) :B型 オータムブラウン色)
・笠木 (東洋エクステリア(TOEX) :カラーコーピング
オータムブラウン色
LEDユニット付き)
・表札・ポスト (東洋エクステリア(TOEX) :パネルファンクションユニット
表札はLEDサイン)
・LEDフットタイト (コイズミ :AUE546403)
・フェンス (東洋エクステリア(TOEX) :サニーブリーズS型
オータムブラウン色)
・乱形石 (メイクランド :エルドラドクォーツ イエロー)
エクステリア(外構)の世界でも、LEDライトが続々と進出してきております。LEDライトは環境のためにもお勧めしたい商品です。
住宅ばかりでなく、エクステリア(外構)の世界でも合わせて環境を考える必要があります。
笠木のLEDユニット、表札のLEDサイン、LEDフットライトは連動で明るさセンサーを付けます。(=暗くなると自動点灯)
この他にも植栽帯にガーデンライトを設置します。こちらも同様に、連動で暗くなりますと自動点灯させます。

表札とポストを一体化しておりますパネルファンクションユニットの両サイドには、ナイトアクセントカバーを付け、表札はLEDサイン仕様としました。

化粧ブロック と 笠木+ミニフェンスの間には、LEDユニットを走らせました。
ダイワハウス、多摩川(東京都大田区田園調布)、 及び
神奈川県・東京都の外構(エクステリア) のお問い合わせは・・・
(門扉・ブロック塀・フェンス・駐車場ガレージ&カーポート等の外構全般 および植栽・ガーデンを含めた 「デザイン設計~施工~アフター」 まで)
↓ クリック! (エクステリア横浜 HP)
エクステリア(外構)YOKOHAMA(横浜) :二宮
「皆さまのお問合せ、心よりお待ち申し上げております。

「エクステリア(外構)新築工事」 は、左上にあります 記事テーマ一覧 「エクステリア(外構)新築工事」 をクリックいただきますと、継続的に様子をご覧いただくことができます。

◆「ダイワハウス」ご新築外構工事18 多摩川(東京都大田区田園調布) :エクステリア横浜
テーマ:・エクステリア(外構)新築工事
2010/05/07 09:27

↑
エクステリア横浜
TEL 045-585-1988 (担当 二宮)
http://www.exterior-yokohama.e-arc.jp/index.htm
(皆さまの街でこの看板を見かけましたら、
「ネットで見ました。」 と、お気軽にお声をおかけください

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ダイワハウスでご新築建物をお建てになります施主さまより、ご新築外構工事のご契約をいただきました。 (東京都大田区田園調布)

駐車場土間コンクリート打設、アプローチデザインタイル張りができあがってまいりました。
<タイルの仕様>
・タイル INAX :ロディート
タイル貼り
CB積みやRC壁を下地にタイルを貼った仕上げ。
タイル材料や貼り目地の種類で様々な表情を演出できる。

化粧ブロック積みの天端仕上げもきれいに納まりました。
<化粧ブロックの仕様>
エスビック :ウルトラC ダークグレー色
<化粧ブロックとは>
着色、塗装、研磨、切削、洗い出し、たたき、スプリット、スランプ、リブ付きなど、意匠上有効な仕上げがされているブロック。
<ブロックとは>
メーソンリーユニットのうち、モデュールの長さが300mm以上のもの。
<メーソンリーユニットとは>
組積単体で、組積する石、レンガ、ブロック等の総称であり、単にユニットともいう。

駐車場側のU字溝も仕上がりました。
<U字溝蓋 仕様>
中部コーポレーション CHUL319-150

化粧ブロックには100Vと200Vの野外コンセントを設置しました。
(化粧ブロック塀に電気自動車用充電コンセントを設置)
<電気自動車>
日産自動車で2010年4月より電気自動車「リーフ」の予約注文が開始されたようです。価格は300万後半で、国の補助金を差し引くと、200万後半で手に入るようです。(自動車重量税、自動車取得税の期間免税の話も出ているようです。)
三菱自動車からは、「i-MiEV」の試乗会を、各イベント会場で実施しています。(神奈川県では、地球温暖化防止などに向け、2014年までに県内3000台の電気自動車(EV)の復旧を目指し、購入時の補助金を実施しているようです。
ご新築外構で
「電気自動車用充電コンセントの設置はお任せください!」
<ご新築が出来上がりましてからの電気自動車用充電コンセントの設置は価格的にも、仕上がり的にも問題が発生します。
電気自動車用充電コンセントの設置は近い先を見越されまして、ご新築時にご依頼いただきますことが賢い方法といえます。>
ダイワハウス、多摩川(東京都大田区田園調布)、 及び
神奈川県・東京都の外構(エクステリア) のお問い合わせは・・・
(門扉・ブロック塀・フェンス・駐車場ガレージ&カーポート等の外構全般 および植栽・ガーデンを含めた 「デザイン設計~施工~アフター」 まで)
↓ クリック! (エクステリア横浜 HP)
エクステリア(外構)YOKOHAMA(横浜) :二宮
「皆さまのお問合せ、心よりお待ち申し上げております。

「エクステリア(外構)新築工事」 は、左上にあります 記事テーマ一覧 「エクステリア(外構)新築工事」 をクリックいただきますと、継続的に様子をご覧いただくことができます。

◆「城南建設」ご新築外構工事2 桜ヶ丘(神奈川県横浜市瀬谷区北新) :エクステリア横浜
テーマ:・エクステリア(外構)新築工事
2010/05/07 00:05
城南建設でご新築建物をお建てになります施主さまより、ご新築外構工事のご契約をいただきました。 (神奈川県横浜市瀬谷区北新)


駐車場、アプローチ土間に、コンクリートを打設するための準備をします。
今回、駐車場、アプローチのこだわりテーマは3つ。
・エキスパンション目地のデザイン施工
・デザインタマリュウ目地(3箇所)
・ひょうたん型植栽帯(1箇所)

機能門柱の足元には、シンボルツリー+下草を植する ひょうたん型植栽帯を造形します。
<仕様>
・機能門柱 三協立山 :モデア
・ネットストーン 東洋工業 :スクエアストーン
・車止め 三協立山 :ビポール
・植栽
ジューンベリー
タマリュウ
フィリフェラオーレア
ヘデラヘリックス
ヒペリカム カリシナム
城南建設、桜ヶ丘(神奈川県横浜市瀬谷区北新)、 及び
神奈川県・東京都の外構(エクステリア) のお問い合わせは・・・
(門扉・ブロック塀・フェンス・駐車場ガレージ&カーポート等の外構全般 および植栽・ガーデンを含めた 「デザイン設計~施工~アフター」 まで)
↓ クリック! (エクステリア横浜 HP)
エクステリア(外構)YOKOHAMA(横浜) :二宮
「皆さまのお問合せ、心よりお待ち申し上げております。

「エクステリア(外構)新築工事」 は、左上にあります 記事テーマ一覧 「エクステリア(外構)新築工事」 をクリックいただきますと、継続的に様子をご覧いただくことができます。

◆「城南建設」ご新築外構工事1 桜ヶ丘(神奈川県横浜市瀬谷区北新) :エクステリア横浜
テーマ:・エクステリア(外構)新築工事
2010/05/06 14:41
城南建設でご新築建物をお建てになります施主さまより、ご新築外構工事のご契約をいただきました。 (神奈川県横浜市瀬谷区北新)
城南建設でご新築建物をお建てになりまして、建物お引渡し完了後の現況です。
ご新築建物と外構を別発注されます場合、外構工事は通常、建物お引渡し後のスタートとなります。(例外もございます。)
ご不明な点がございましたら、 「エクステリア横浜」 まで、お気軽にお問い合わせください。 (ご連絡、お待ちしております。)


玄関前アプローチ部分に、生活桝が集中しております。
<外構仕様>
・機能門柱
・デザインアプローチ
・駐車場
・芝緑地
・家庭菜園
城南建設、桜ヶ丘(神奈川県横浜市瀬谷区北新)、 及び
神奈川県・東京都の外構(エクステリア) のお問い合わせは・・・
(門扉・ブロック塀・フェンス・駐車場ガレージ&カーポート等の外構全般 および植栽・ガーデンを含めた 「デザイン設計~施工~アフター」 まで)
↓ クリック! (エクステリア横浜 HP)
エクステリア(外構)YOKOHAMA(横浜) :二宮
「皆さまのお問合せ、心よりお待ち申し上げております。

「エクステリア(外構)新築工事」 は、左上にあります 記事テーマ一覧 「エクステリア(外構)新築工事」 をクリックいただきますと、継続的に様子をご覧いただくことができます。

◆「ダイワハウス」ご新築外構工事17 多摩川(東京都大田区田園調布) :エクステリア横浜
テーマ:・エクステリア(外構)新築工事
2010/05/06 08:11

↑
エクステリア横浜
TEL 045-585-1988 (担当 二宮)
http://www.exterior-yokohama.e-arc.jp/index.htm
(皆さまの街でこの看板を見かけましたら、
「ネットで見ました。」 と、お気軽にお声をおかけください

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ダイワハウスでご新築建物をお建てになります施主さまより、ご新築外構工事のご契約をいただきました。 (東京都大田区田園調布)
アプローチ部分に、デザインタイル張りをします。


<床タイル張り工法 :一般床タイル張り>
・タイル張り下地ごしらえ
下地コンクリート面に水打ちした後、敷きモルタルを木ごて等を用いて30~50mm厚に平坦に敷きならし、十分転圧をします。
・基準タイル張り
目地割りに応じて、縦・横3~4m間隔に直角の定規をとるために、基準タイル張りを行います。
タイル張り下地となるモルタルが硬化しないうちに塗りつける場合は、張り付け用セメントペーストを敷きモルタル表面に流し、金ごてを用いてならした後、ハンマーの柄やたたき板等を用いて圧着します。
敷きタイルを敷き設後1日以上経て硬化した後張り付ける場合は、タイルの形状に応じて、張り付け用モルタルを塗り付け、タイルをハンマーの柄やたたき板等で圧着します。
・タイル張り
タイル張り下地となる敷きモルタルが未硬化の場合はセメントペーストを用います。敷きモルタルが1日以上経て硬化している場合は、タイルの形状に応じて張り付け用モルタルを塗り付け、タイルをハンマーの柄やたたき板等を用いて圧着します。
先に設けた基準タイル間に水糸を張り、張り付けモルタルまたはセメントペーストを塗りつけ、オープンタイムに留意しつつ、ハンマーの柄やたたき板等を用いてたたき押さえを行いながら張り進めます。
基準タイル区画内のタイル張りを終えた後、あらかじめこしらえた切りものタイルを張りつけます。
タイル張りや目地さらいの際には、張り上げましたタイルに触れないよう注意をします。

生活桝用蓋の形に合わせ、タイルを加工します。

こちらが生活桝用蓋の形に合わせタイルを加工後、張りつけましたタイルです。
手作業でタイルを円形に切り抜くのは、 「エクステリア横浜」 のタイル職人の熟練の技といえるでしょう。
(タイルが汚れておりますのは、作業段階のためです。 ご了承ください。)

加えまして、デザインタイル張りの様子が見えてまいりました。
それはまるで軽快にリズムを取るかのように、
楽しくタイルを弾ませてみました。 (

<仕様>
・タイル INAX :ロディート
タイル貼り
CB積みやRC壁を下地にタイルを貼った仕上げ。
タイル材料や貼り目地の種類で様々な表情を演出します。
アプローチ等の デザインタイル張りは
「エクステリア横浜」 に お任せください!
ダイワハウス、多摩川(東京都大田区田園調布)、 及び
神奈川県・東京都の外構(エクステリア) のお問い合わせは・・・
(門扉・ブロック塀・フェンス・駐車場ガレージ&カーポート等の外構全般 および植栽・ガーデンを含めた 「デザイン設計~施工~アフター」 まで)
↓ クリック! (エクステリア横浜 HP)
エクステリア(外構)YOKOHAMA(横浜) :二宮
「皆さまのお問合せ、心よりお待ち申し上げております。

「エクステリア(外構)新築工事」 は、左上にあります 記事テーマ一覧 「エクステリア(外構)新築工事」 をクリックいただきますと、継続的に様子をご覧いただくことができます。

◆(相棒と共に)野菜苗の植付け エクステリア横浜 :東京都・神奈川県の外構専門業
テーマ:・グリーンアドバイザー
2010/05/05 10:00
本日は、野菜苗の植付けをご紹介したいと思います。

まずは、すぐ植え石灰を準備してみました。
その名の通り、まいてすぐに植えられる、すぐ植え石灰です。

ピーマン の苗

オオバ の苗

キュウリ の苗

ナス の苗

ミニトマト の苗

大玉トマト の苗
以上6種類の苗を1株ずつ植えます。(今年の夏は、たぶん・・・、野菜を買わなくてもいっかな

1株どれも78円でした。
接木の野菜苗もありましたが、あえて接木でない株(=価格が安い)を選んでいます。
といいますのも、昨年、トマトを植えました時に、接木株でなかったのですが、驚くほどの立派なトマトの収穫できましたので、今年も接木でない株を選びました。
そして、本日の助手を務めますのは・・・。
相棒、ラブラドールレトリバー、の 「ブラック ボスちゃんですぅ




ピーマン の植付け直後

オオバ の植付け直後

キュウリ の植付け直後

ナス の植付け直後

ミニトマト の植付け直後

大玉トマト の植付け直後
「おつかれさまでしたぁ

「エクステリア横浜」 では、
エクステリア(外構)提案にとどまらず、家庭菜園、ガーデン、植栽を含めましたご提案をさせていただいております。 (

神奈川県・東京都の外構(エクステリア) のお問い合わせは・・・
(門扉・ブロック塀・フェンス・駐車場土間コンクリート、ガレージ&カーポート等の外構全般 および植栽・ガーデン・家庭菜園を含めた 「デザイン設計~施工~アフター」 まで)
↓ クリック! (エクステリア横浜 HP)
エクステリア(外構)YOKOHAMA(横浜) :二宮
「皆さまのお問合せ、心よりお待ち申し上げております。

「グリーンアドバイザー」 は、左上にあります 記事テーマ一覧 「グリーンアドバイザー」 をクリックいただきますと、継続的に様子をご覧いただくことができます。

◆GW中のお問い合わせをお受けしております(5月5日(水)) エクステリア横浜 :外構専門業
テーマ:・お客さまへの連絡事項
2010/05/05 06:05
GW(ゴールデンウィーク)中、本日5月5(水)こどもの日、 「エクステリア横浜 デザイン外構設計部」 は、休まず営業(稼動)しております。
エクステリア(外構)に関しますお問い合わせをお受けしておりますので、遠慮なくご連絡いただきたくお願いを申し上げます。 (

尚、外構工事部は、5月5日までお休みをいただきますので、ご了承いただきたくお願いを申し上げます。
本日5月5(水)、「エクステリア横浜 デザイン外構設計部」 は、事務所を出入りします関係上、お電話がつながりにくい場合もあるかと思います。お手数で恐縮ですが、しばらく時間をおきましておかけ直しくださいますようお願いを申し上げます。
尚、メールでいただきましたご連絡は、事務所に戻り次第対応させていただきますのでよろしくお願いを申し上げます。
神奈川県・東京都の外構(エクステリア) のお問い合わせは・・・
(門扉・ブロック塀・フェンス・駐車場土間コンクリート、ガレージ&カーポート等の外構全般 および植栽・ガーデン・家庭菜園を含めた 「デザイン設計~施工~アフター」 まで)
↓ クリック! (エクステリア横浜 HP)
エクステリア(外構)YOKOHAMA(横浜) :二宮
「皆さまのお問合せ、心よりお待ち申し上げております。

「お客さまへの連絡事項」 は、左上にあります 記事テーマ一覧 「お客さまへの連絡事項」 をクリックいただきますと、継続的に様子をご覧いただくことができます。

◆根みつばは2度(以上)美味しい! エクステリア横浜 :神奈川県・東京都の外構専門業
テーマ:・グリーンアドバイザー
2010/05/04 18:23
1年を通して、みつばは水耕栽培的なものが出回っておりますが、春には根みつばが出ます。
(根みつば=大ぶりのみつばで、春に根が付いたままの状態で売られていて、味は水耕栽培的なみつばよりも、みつばみつばした味がします。(←味が濃い))




普通に料理に使う部分をカットした後、根の部分は捨てずに一時的に水に浸しておきます。
これを普通に土に植えますと・・・。
再びみつばが出てきて2度、味わえます。 (


これは、昨年の春に、根の部分だけを植えました根みつばです。 (

見事に葉を出し、またまた美味しくいただけます。
(通常の水耕栽培的なみつばよりも大ぶりで味が濃いので、薬味的な使い方でも楽しめます。)
一冬を越してこの状態ですので、もしかしましたら、毎年、毎年、楽しむことができるかも知れません。
みつばの種を買って撒くのも方法ですが・・・。
スーパーで根みつばを買って植えてしまった方が、確実で簡単かも知れません。 (

↑
「お勧めです

「エクステリア横浜」 では、
エクステリア(外構)提案にとどまらず、家庭菜園、ガーデン、植栽を含めましたご提案をさせていただいております。 (

神奈川県・東京都の外構(エクステリア) のお問い合わせは・・・
(門扉・ブロック塀・フェンス・駐車場ガレージ&カーポート等の外構全般 および植栽・ガーデンを含めた 「デザイン設計~施工~アフター」 まで)
↓ クリック! (エクステリア横浜 HP)
エクステリア(外構)YOKOHAMA(横浜) :二宮
「皆さまのお問合せ、心よりお待ち申し上げております。

「グリーンアドバイザー」 は、左上にあります 記事テーマ一覧 「グリーンアドバイザー」 をクリックいただきますと、継続的に様子をご覧いただくことができます。
