展示場。そして!
    テーマ:ブログ
    
        2009/04/17 20:54
  天気 に恵まれてる札幌の藤田です
に恵まれてる札幌の藤田です
そんな中、展示場も大分出来て来ました。
一部を紹介


そして、ついに・・・
後ろに凹凸の有るモザイクタイルを貼り、その前にHI-ZEROの強化ガラスを設置。
そのタイルとHI-ZEROのガラスの間に滝の様に流れる水。。。
水受けの中には水草が・・・。
HI-ZEROの側面からは青色のメレードと正面からのパワーLED アップライト(タカショー品)を使用。
『水、光、風、影』融合。。。
そんな作品が・・・

まだまだ未完成ではありますが、今から完成が待ち遠しい。。。
コメント
- 
      2009/04/17 21:11昨日、石狩の現場でしたので遠目ですが、
 工事の模様を見かけました。
 ちょっと照れまして・・・、いえ、急いでいたもので
 通りすがるだけでしたが素敵な展示場を見れました!
 
 競輪場の裏のワカサギ釣りは、あの貯水地のような
 ところですか?
 
 
 
- 
      2009/04/18 07:00真鍋造園さん。
 コメントありがとうございます。
 今度時間が有ると時にでも遊びに来て下さい。
 お待ちしてます。。。
 
 ワカサギ釣り場はいろいろ有るんですが、
 貯水地は・・・?
 自分の行き付けは、サーモンファクトリーの手前で、
 魚博物館の裏で釣ってます。(チョットマニアック…)^^;
 
 
- 
      ㈱キムラ 関根2009/04/18 07:38おはようございます♪
 展示場完成が待ち遠しいですね!
 不謹慎かもしれませんが・ビジネスというよりプラモデル作りに夢中になっている少年のような藤田社長の姿を思い浮かべてしました><
 スミマセン;;
 応援してます!近いうちに拝見しにお邪魔させてくださいませ♪
- 
      2009/04/18 11:16よしだです!
 おはようございます。
 
 素敵な展示場ですね~っ(*^-^*)
 ぜひ拝見してみたいです!
 
 完成まであと少しですね!
 奈良から応援させていただきます!
- 
      2009/04/19 07:37関根課長。。。
 コメント有難うございます。
 
 オープンまで1週間切りました。
 プラモデル・・・結構ハードですよ^^;
 
 是非、寄って下さい。
 お待ちしてます。。。
 
 
 
 
- 
      2009/04/19 07:45曽根ちゃん。
 コメントありがとうございます。
 
 IH-ZERO...実際に見ると重圧感有りますよ。
 
 EXEに伺いますので、お会い出来るのを
 楽しみにしてます。
 その時はヨロシクです。^^/
- 
      2009/04/19 07:56よしださ~ん。
 おはようございます。
 昨日は娘がインフルエンザにかかって早めの来たく、、、
 コメントが遅くなりゴメンなさい。
 
 心強い応援。。。それも奈良から・・・
 ありがとうございます。
 オープンまで1週間切りました。
 残り全力で頑張ります。。。p(^^)q
 
 
トラックバック
    この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/exkazurogu7662/trackback/11762
  http://blog.niwablo.jp/exkazurogu7662/trackback/11762
 
 
 
   
    
 RSS
 RSS
  






